「型枠」と一致するもの

*LGSでの間仕切り工事

 

皆さまこんにちはsun

 

 

スッキリとした良いお天気ですが、、10月らしくない暑さで参っております(゜_゜)

といっているうちに急に、寒くなりますからね・・。

そんでもって風邪を引いて・・・のような一連の流れが、毎年の恒例になっているような気もする廣瀬ですpaper

 

先日大森本町の現場に行ってきましたrunrun早速工事の様子をご紹介いたします。

 

IMG_8161.JPG

 

 

 

内装工事が進んでおります(・_・  )ゞ

前回のブログと比較してみると、室内が仕切られているように見えませんか??

 

IMG_8142.JPG

 

 

 

そうなんです!

LGSという軽量形鋼を使って、間仕切り工事が行われたのでありましたshine

 

天井・床にはコの字型のスタッドを、スタッド間にはランナーを差し込んでいます(・o・)

 

IMG_814108.JPG

 

 

IMG_814106.JPG

 

 

 

画像でお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが。

躯体床の上の転がし配管が見えませんね・・・・eye

 

どこに行ったのかというと、床の上にさらに床を作ったので、このボードの下にちゃんとあります( ´_ゝ`)

 

IMG_814104.JPG

 

 

ちなみにこのボードはパーティクルボードといって、床材の下地になりますchick

断熱性・遮音性に優れているボードなのです!!

 

そして床とスラブ面にすき間を作ることによって、さらにその効果も発揮できるというわけです(゜ロ?)(/ロ゜)/

 

 


 

 

躯体工事は5階までやってきましたsign01型枠の建込みが始まりましたよー。

 

IMG_814111.JPG

 

 

 

柱の鉄筋を見ると、斜めになっていますね!!

これはセットバックする部分にあたります(゜_゜)

 

セットバックとは、

建物の上階を下階よりも後退させることをいいますfish

 

IMG_814116.JPG

 

 

 

以上!

今回はここまでになりますーmaple

 

次回のブログもおたのしみに。

 

 

 

- - hairsalon キ リ ト リ - - - 

 

大田区大森本町2丁目にて、地上6階建賃貸マンションを建設中ですhorse

京急本線平和島駅より徒歩分でゴザイマス!!!

 

間取は1K・1LDK。

 

完成は2019年1月を予定しております(´ー`)

 

HP.jpg

 

 

賃貸マンション建設をお考えの方へ

戸建住宅建設をお考えの方へ

着工中・着工準備中物件

見学会情報

朝日建設HP

*高圧洗浄で躯体をキレイに

 

皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは

 

 

ここ最近は、お天気があまりよろしくないですねぇ・・・。

そんな雨の日ですが、本日は主婦休みの日だそうですよflair

 

家事は毎日のことなので、お休みするのはちょっと難しいかもしれませんが、

ここは家族が協力して、お母さんをゆっくりさせてあげるのもいいかもしれませんね(・∀・)

 

 

 

 

それでは!大森本町の現場日記を更新いたします___pencil

 

IMG_8051.JPG

 

 

 

現場にお邪魔したところ、高圧洗浄機で躯体をキレイにしていましたsign01

 

IMG_8054.JPG

 

 

 

高圧洗浄をした躯体は、のように傷がつきますpaper

 

これを目荒しといい、躯体表面の目荒しを実施することで、

タイルと貼り付けモルタルの密着を高め、剥離剥落を防止します( ´∀`)人(´∀` )

 

IMG_8061.JPG

 

 

躯体工事はというと、

4階の天井・5階の床部分のスラブに断熱型枠材のスタットボードが敷きこまれましたshine

 

IMG_8055.JPG

 

 

 

スラブの配筋も始まっておりますo(^▽^)o

 

IMG_8057.JPG

 

 


 

 

前回ご紹介した、転がし配管fish

この配管は、どこにつながっているのかというと・・・・

 

IMG_8065.JPG

 

 

 

こちら、ユニットバスspa 現場にて組み立てが行われます(・∀・)

先ほどの配管が、組み立てたユニットバスにつながっていました!!

 

内装工事では、配管工事とユニットバスの組み立てが先に行われるのですshineshine

 

IMG_8053.JPG

 

 

 

天井を見上げると、線がまとめてあるように見えますeye

躯体工事の際に通されたCD管を覚えていますでしょうか??オレンジ色の管です

 

その管の中に、設備屋さんが電線を通しのようにまとめておくのですよpaper

 

IMG_8066.JPG

 

 

以上!

今回はここまでになりますーchick

 

次回のブログもおたのしみに。

 

 

 

- - hairsalon キ リ ト リ - - - 

 

大田区大森本町2丁目にて、地上6階建賃貸マンションを建設中ですhorse

京急本線平和島駅より徒歩分でゴザイマス!!!

 

間取は1K・1LDK。

 

完成は2019年1月を予定しております(´ー`)

 

HP.jpg

 

 

賃貸マンション建設をお考えの方へ

戸建住宅建設をお考えの方へ

着工中・着工準備中物件

見学会情報

朝日建設HP

*内装工事が始まりました

 

皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは

 

 

なんとも微妙なお天気ですねcloud

いつ雨が降ってもおかしくないような空模様です・・。

 

今週はお天気の悪い日が多かったので、来週は晴れるといいのですが。|ω・`)

 

 

 

 

というわけで、大森本町の現場日記を更新いたします____pen

 

IMG_7997.JPG

 

 

 

こちら、4階の様子です!

 

前回のブログから大分進んでしまっての更新でスミマセン・・

スタットボードの建て込み、そして型枠の締固めまで完了していますpaper

 

IMG_7999.JPG

 

 

 

そしてスラブ部分。

4階の天井・5階の床にあたるスラブにも、スタットボードが敷きこまれておりましたchick

 

断熱材で覆われている建物、ということが分かりますね(^ω^)

この後スラブ配筋が行われます!!

 

IMG_8002.JPG

 

 


 

 

内装工事も始まりましたsign01

コンクリートの床上には、色の付いた管が・・・

 

青色/お水  赤色/お湯  灰色/排水 の管で、

これを転がし配管といいます( ´∀`)人(´∀` ) 内装工事ではまず先に行われますshine

 

IMG_8010.JPG

 

 

 

窓枠にはアルミサッシが付きましたっ。

 

でもよく見ると、、なにかがおかしい??サッシが浮いている・・???

 

(°д°)(°д°)(°д°)

 

IMG_8011.JPG

 

 

 

以前ブログで紹介した、サッシアンカーを覚えていますでしょうか??

開口部に予め打ち込まれていた金具ですflair

 

サッシを取り付ける際には、

サッシアンカー+鉄筋+サッシ  それぞれを溶接して取り付けるのです(ノ゚Д゚)

 

IMG_8012.JPG

 

 

このすき間は一体どうするのーーーー

と思いますが、きっちり埋めるのでご安心をhorse 近々ご紹介いたします。

 

 

ではでは、今回はこの辺でm(_ _)m

 

 

- - hairsalon キ リ ト リ - - - 

 

大田区大森本町2丁目にて、地上6階建賃貸マンションを建設中ですhorse

京急本線平和島駅より徒歩分でゴザイマス!!!

 

間取は1K・1LDK。

 

完成は2019年1月を予定しております(´ー`)

 

HP.jpg

 

 

賃貸マンション建設をお考えの方へ

戸建住宅建設をお考えの方へ

着工中・着工準備中物件

見学会情報

朝日建設HP

*4階・躯体工事が始まります

 

皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは

 

 

日の暮れる時間が早くなりましたねsun

季節が少しずつ秋へとシフトしていっています(゜∀。)

 

しかし、今日も30度を越える真夏日となりますので、

まだまだ油断はできませんね。。。

 

 

では!大森本町の現場日記を更新いたします___pencil

昨日、現場にお邪魔してきましたε=ε=ε=┌( ;゚д゚)┘

 

IMG_7823.JPG

 

 

 

前回のブログでは、梁配筋の様子をご紹介いたしましたchick

この後、4階スラブにあたるこの部分に配筋がされ、、、、

 

IMG_7829 - ã??ã??ã??.JPG

 

 

 

3階立ち上がりのコンクリートが打設されました。(´ー`)

画像は打設後の硬化したコンクリートになりますpaper

 

4階の躯体工事が始まりますよー(ノ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ

 

IMG_7928.JPG

 

 

 

コンクリート表面には、このように墨出しが行われていました_____。

 

工事の基準となる線を、墨で引いていきますpen

この墨に沿って、鉄筋を組んだり型枠を建てたり・・・・・。

 

IMG_7924010009.JPG

 

基準線となる墨を「親墨」といい、

一方で親墨より追い出して、柱・壁の仕上げ位置を示す墨を「子墨」といいますよflair

 

 

柱の鉄筋も組まれていますrunrun

 

太い鉄筋の主筋

それに対し巻き付いている細い鉄筋が、帯筋になります(^ω^)

 

帯筋の種類や間隔、組み立ての形など、図面の指示に従いますよpaper

 

IMG_7924010008.JPG

 

 

以上!

今回はここまでになりますーhorsehorse

 

次回のブログもよろしくどうぞ。

 

 

 

- - hairsalon キ リ ト リ - - - 

 

大田区大森本町2丁目にて、地上6階建賃貸マンションを建設中ですhorse

京急本線平和島駅より徒歩分でゴザイマス!!!

 

間取は1K・1LDK。

 

完成は2019年1月を予定しております(´ー`)

 

HP.jpg

 

 

賃貸経営をお考えの方へ

着工中・着工準備中物件

見学会情報

朝日建設HP

*梁配筋を行なっております

 

皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは

 

 

9月1日、本日は防災の日ですshine

毎年各地で防災訓練が行われています。

 

備えあれば憂いなし。このご時世、きちんと準備しておいた方が良さそうですね・・。

 

 

 

 

さてさて!

大森本町の現場日記でございますーrun昨日現場にお邪魔してきましたっ

 

工事は3階躯体工事を行なっております。(´ー`)

 

IMG_7823.JPG

 

 

前回ご紹介したスタットボードの建て込みから、進み・・・

スラブに上がってまいりましたsign01

 

もちろん。スラブ部分にもスタットボードが敷きこまれております(・∀・)人(・∀・)

 

IMG_7826.JPG

 

 

 

昨日は、の配筋を組んでいるところでしたflair

のように型枠の両サイドに、ウマという作業台をまたがせて単管パイプを通します。

 

鉄筋が浮いた状態で、配筋作業が行われていきますよ(゜∀。)

 

IMG_7829 - コピー.JPG

 

 

 

配筋完了後は、単管パイプを抜いて組んだ鉄筋を落とします( ´_ゝ`)

これを 梁 落 と し といいますよpaper

 

IMG_7827 - コピー.JPG

 

 

柱の鉄筋をガスで圧接している職人さん。

鉄筋の継手の一種で、

鉄筋同士を加熱しながら圧力を加えガスバーナーで接合していきますー(」゚Д゚)」

 

IMG_7830.JPG

 

 

 

接合部分はこのように、ぷっくり?ぽってり?しています。

 

実はこのぷっくりにも決まりがありまして、、、(゚∀゚)

 

one鉄筋の直径の1.4倍以上

 

two長さで1.1倍以上のなだらかな形状   といった形でないとなりませんflair

 

また、鉄筋中心軸の偏心や折れ曲がりがないかもチェックします

 

IMG_0454.JPG

 

 

 

ではでは( ̄^ ̄)ゞ

 

今回はここまでになりますーchick

次回のブログもおたのしみに!

 

 

 

- - hairsalon キ リ ト リ - - - 

 

大田区大森本町2丁目にて、地上6階建賃貸マンションを建設中ですhorse

京急本線平和島駅より徒歩分でゴザイマス!!!

 

間取は1K・1LDK。

 

完成は2019年1月を予定しております(´ー`)

 

HP.jpg

 

 

着工中・着工準備中物件

見学会情報

朝日建設HP

*3階躯体工事を行なっております

 

皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは

 

 

8月25日、本日は即席ラーメン記念日だそうですpaper

日頃お世話になっている私にとっては、感謝の記念日になります(T▽T)笑

 

今日のお昼はなににしようかなぁー。笑

 

 

 

さ!そんなことはさておき。

昨日、大森本町の現場に行ってまいりましたので、工事の状況をお伝えいたしますrun

 

IMG_7758.JPG

 

 

 

工事は、3階・躯体工事が始まりましたー(・∀・)人(・∀・)

スタットボード建て込みを行なっております!

 

IMG_7762.JPG

 

 

 

スタットボードに穴を開けています、職人さん。( °Д°)

 

そのすぐ上にフォームタイがあるように、

フォームタイを取り付けるための穴を開けているんですよーeye

 

IMG_7760.JPG

 

 

 

の反対側を見ると、、、このようになっておりましたshine

こちら側の面にもスタットボードを建て込みます、組まれた配筋を挟むように(^ω^)

 

配筋には所々にスペーサーも設置されており、かぶり厚さを確保していますhorse

 

IMG_7763.JPG

 

 

 

実際に建て込んでいる職人さんを激写させていただき。

要所に応じて、スタットボードをカットし建て込みを行なっておりました(・∀・)

 

IMG_7766.JPG

 

 

1階は、型枠支保工が外れたようですね!スタットボードで覆われています( ̄^ ̄)ゞ

 

IMG_7773.JPG

 

 

 

ドアや窓などのこうした開口部には、

サッシアンカーという金物が予め型枠に打ち込まれています(^Д^)

 

サッシやドアを取り付ける際に、活躍する金物になりますchick

まだまだ先の話ですが、いずれご紹介いたしますねー

 

IMG_7774.JPG

 

 

サッシアンカー

IMG_7775.JPG

 

 

ではでは、今回はこの辺で( ´ ▽ ` )ノ

 

 

 

- - hairsalon キ リ ト リ - - - 

 

大田区大森本町2丁目にて、地上6階建賃貸マンションを建設中ですhorse

京急本線平和島駅より徒歩分でゴザイマス!!!

 

間取は1K・1LDK。

 

完成は2019年1月を予定しております(´ー`)

 

HP.jpg

 

 

着工中・着工準備中物件

見学会情報

朝日建設HP

*3階スラブ工事

 

皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは

 

 

8月10日、本日は焼き鳥の日でゴザイマスpaper

いいですねぇー、食べたくなります!!焼き鳥にビール。これはもう鉄板ですよね(笑)

 

あ、ビールに餃子も捨てがたい・・・・。orz

 

 

本日、大森本町の現場に行ってまいりましたーε=ε=ε=┌( ;゚д゚)┘

さっそく工事の様子をご紹介したいと思いますpencilpencilpencil

 

IMG_764601.JPG

 

 

 

2階のスタットボード建て込みから工事は進み、3階スラブ工事へ突入ですrunrun

 

断熱型枠材のスタットボードを敷き込み、その上から配筋を行なっております。

 

IMG_764603.JPG

 

 

 

CD管も通されたようですねflair

 

管を通す際にも、「鉄筋の交差部分の下は配管してはいけない

配管の離隔距離はいくつ必要」などなど、決まりがいくつもあるのですよ(°д°)(°д°)

 

IMG_764610.JPG

 

 

 

四角くなっている部分は、ダメ穴といいます。←決してダメではありません。

上下階で資材をやり取りする上で、このように穴を設けているのですpaper

 

ダメ穴の周りには補強筋として、鉄筋を余分(ひし形に見える鉄筋)に組んでおきます。(´ー`)

 

IMG_764608.JPG

 

 

1階・2階は前回同様でサポートがたくさん立っていましたsign01

 

写真は1階ですが、壁のスタットボードを見ると

単管パイプやフォームタイなどが外されていました(・∀・)人(・∀・)

 

IMG_764614.JPG

 

 

 

以上!

今回はここまでになりますーpaper

 

次回のブログもおたのしみにっ

 

 

- - hairsalon キ リ ト リ - - - 

 

大田区大森本町2丁目にて、地上6階建賃貸マンションを建設中ですhorse

京急本線平和島駅より徒歩分でゴザイマス!!!

 

間取は1K・1LDK。

 

完成は2019年1月を予定しております(´ー`)

 

HP.jpg

 

 

着工中・着工準備中物件

見学会情報

朝日建設HP

*2階躯体工事が始まりました

 

皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは

 

 

今週末も現場見学会を3会場で開催いたしますpaper

品川区・世田谷区・横浜市です!

 

ご興味のある方はぜひ、ご来場くださいませ(^ω^)

 

dさdvgsら.PNG

 

 

では!大森本町の現場日記を更新いたします____pen

工事は、1階の立ち上がりコンクリート打設が完了し・・・

 

IMG_7456.JPG

 

 

 

2階の躯体工事が始まりました!

 

型枠の建て込み、壁配筋、、、

そしてスタットボードの建て込みまで進みました(^ω^)

 

IMG_7507.JPG

 

 

IMG_7512.JPG

 

 

 

型枠の外側は、フォームタイに単管パイプが通されて、締固めが行われておりますchick

 

IMG_7511.JPG

 

 

 

スタットボード側にもフォームタイがありましたので、

この後に単管パイプを通してから締固めが行われるようですね(・∀・)

 

IMG_7509.JPG

 

 

 

壁の配筋には、CD管が通されていました!

オレンジ色の管をCD管といいまして・・・・、埋没用の電線管になりますflair

 

このままコンクリート内に埋められ、CD管の中に電線が通されるのですよ(´ー`)

 

IMG_7513.JPG

 

 

1階の状況は前回と変わらずで、型枠支保工がたっくさん立っていましたchick

 

コンクリートが形成され、型枠をはずしても良い状態になるまでは

まだまだ支えている必要があるようですね(`・ω・´)

 

IMG_7506.JPG

 

 

 

以上!

今回はここまでになりますーpaper

 

次回のブログもおたのしみにっ

 

 

- - hairsalon キ リ ト リ - - - 

 

大田区大森本町2丁目にて、地上6階建賃貸マンションを建設中ですhorse

京急本線平和島駅より徒歩分でゴザイマス!!!

 

間取は1K・1LDK。

 

完成は2019年1月を予定しております(´ー`)

 

HP.jpg

 

 

着工中・着工準備中物件

見学会情報

朝日建設HP

*1階立ち上がりコンクリート打設

 

皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは

 

 

今年の暑さは異常ですね・・・orz

 

今朝テレビでは、「猛暑」ではなく「」と伝えられているのを耳にしました。汗

暑さの極みまで来ていますので、お互い気をつけていきましょうね・・・

 

 

 

では!現場日記の更新をさせていただきますー。

昨日、大森本町の現場に行ってきましたrunrun

 

1階の躯体工事の様子を、前回までのブログでご紹介させていただきました!

 

壁の配筋やスタットボードの建て込みです(^ω^)

 

IMG_7358.JPG

 

 

 

それから工事は進み、

1階立ち上がりコンクリートの打設でゴザイマスflair

 

スラブ部分にも同様に、スタットボード(断熱型枠材)を敷き込み

その上から配筋がされ、打設となります。

 

私が取材に行った時はちょうど打設が終わり、

職人さんが鏝を使って、押さえの作業をしているところでした!

 

IMG_7432.JPG

 

 

 

職人さんの足元を見ると、草履のような・・・特殊な靴を履いていたのですよ( ゚д゚ )( ゚д゚ )

調べてみると、仕上げ用に履く靴らしく。

 

昨日しばらく見ていましたが、

たしかに足跡が付きにくい物なんだぁー、と1人で感心。paper

 

IMG_7431.JPG

 

 

 

また、押さえの作業は2回行うのです。(^-^)

 

2回行うことで、強度や仕上がりが高まるのはもちろんの事、

ブリーディング※1による沈み込みを抑えるために行うためでもあるのですよ(∩´∀`)∩

 

※1.コンクリートに含まれる空気が表面に気泡となって現れる現象

 

IMG_7455.JPG

 

 

 

押さえの作業が完了したようです!

 

この後コンクリート硬化後に、墨出しを行い____pen

2階の躯体工事へ・・・と工事が進んでいきますε=ε=ε=┌( ;゚д゚)┘

 

IMG_7456.JPG

 

 

ちなみに1階はというと。

 

コンクリートの重さで型枠が崩壊しないように、しっかりと補強されております( ̄^ ̄)ゞ

無数に立っているのは、型枠支保工ですflair

 

コンクリートが硬化し、型が形成されたのち、支保工が外されますよーーーー。

 

IMG_7428.JPG

 

 

 

以上!

今回のブログはここまでとなりますchick

 

次回もよろしくどうぞm(_ _)m

 

 

 

- - hairsalon キ リ ト リ - - - 

 

大田区大森本町2丁目にて、地上6階建賃貸マンションを建設中ですhorse

京急本線平和島駅より徒歩分でゴザイマス!!!

 

間取は1K・1LDK。

 

完成は2019年1月を予定しております(´ー`)

 

HP.jpg

 

 

着工中・着工準備中物件

見学会情報

朝日建設HP

*スタットボードの建て込み

 

皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは

 

 

本日、7月13日はもつ焼きの日だそうですrestaurant

どう考えても語呂合わせじゃないだろう・・と思いましたが、

まさかの、7(ない)1(い)ぞう(3)の語呂合わせだそうで。

 

そっちだったかー!と、妙に納得しました(笑)

 

 

 

先日、大森本町の現場に行ってまいりましたーrunrun

さっそく工事の様子をご紹介いたします(・Д・)

 

IMG_2815.JPG

 

 

 

前回ご紹介した、型枠の建て込みから工事は進みー・・・

スタットボードの建て込みに入りましたε=ε=ε=┌( ;゚д゚)┘

 

スタットボードは断熱型枠材になります!

壁の配筋が見えなくなり、一面白くなりましたのが、スタットボードでございますflair

 

IMG_7358.JPG

 

 

 

こちらのスタットボード。

断熱材であり型枠材でもあるので、内側の型枠を建て込む必要がないのです( ´ゝ`)無

環境にやさしく、短工期が実現されます!

 

ちなみに、内部の型枠(スタットボード)を建て込む作業を、返し枠といいますrun

 

IMG_7359.JPG

 

 

 

スタットボードには、

型枠工事でご紹介したフォームタイが取り付けられていました。(´ー`)

 

このあと、締固めが行われますよhorse

 

IMG_7360.JPG

 

 

 

以上!

工事の様子はここまでとなりますー(・∀・)

 

次回のブログもおたのしみにっfishfish

 

 

1階

- - hairsalon キ リ ト リ - - - 

 

大田区大森本町2丁目にて、地上6階建賃貸マンションを建設中ですhorse

京急本線平和島駅より徒歩分でゴザイマス!!!

 

間取は1K・1LDK。

 

完成は2019年1月を予定しております(´ー`)

 

HP.jpg

 

 

着工中・着工準備中物件

見学会情報

朝日建設のHP

*1階・型枠締固め

 

皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは

 

 

7月9日、本日はジェットコースターの日typhoon

いわゆる絶叫系でございます・・!ヒィ

 

皆さまはどうでしょう?絶叫系は好きですか??私は無理です

 

 

では!本題に入りますねー、大森本町の現場日記を更新いたしますpencilpencilpencil

 

IMG_2815.JPG

 

 

 

 

前回にご紹介した、

壁配筋そして型枠の建て込みがだいぶ進みましたε=ε=ε=┌( ;゚д゚)┘

 

型枠・配筋の間にはオレンジ色の管が通されています!

CD管といいますよpaperこの管の中には電線が通されます。

 

IMG_2821 - コピー.JPG

 

 

 

Pコンとはまた別の物がセパレーターの先端に付いています!

 

これは断熱パッドといいまして、この上から断熱材を建て込んでいくのですが、

その際の受け皿のような役割を果たしますfish

 

IMG_2828.JPG

 

 

 

型枠の裏には、フォームタイが付いていましたが、

単管パイプが通され、型枠の締固めを行いました(ノ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ

 

締め固めを行なうことで、型枠が崩壊しないようにしっかりと固定しているのですrunrun

 

IMG_2831.JPG

 

 

断熱材の建て込み・・・

当社が建てる高性能・省エネな建物の秘密は、実は断熱材にあります( ̄▽ ̄)ニヤリ

 

それは次回のブログでご紹介させていただきますので、おたのしみにheart01

 

 

 

- - hairsalon キ リ ト リ - - - 

 

大田区大森本町2丁目にて、地上6階建賃貸マンションを建設中ですhorse

京急本線平和島駅より徒歩分でゴザイマス!!!

 

間取は1K・1LDK。

 

完成は2019年1月を予定しております(´ー`)

 

HP.jpg

 

 

着工中・着工準備中物件

見学会情報

朝日建設のHP

*1階・壁配筋の様子

 

皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは

 

 

昨日のW杯、惜しくも負けてしまいましたねー・・sweat02

3時から試合開始でしたので、観ることは出来ませんでしたがorz

 

寝不足の方も多いのではないでしょうかねー。

今日は早く寝てください!笑

 

 

では、大森本町の現場日記を更新致します___pen

1階の躯体工事が始まりました(^ω^)

 

IMG_6625.JPG

 

 

 

型枠の建て込みが行われておりますpaper

写真に写っている職人さんはなにをしているのかというと、壁の配筋を組んでいました(´▽`)

 

縦方向に伸びている縦筋、横方向の横筋を重ねて壁の鉄筋を組んでいきます。

 

IMG_7275.JPG

 

 

 

IMG_7274.JPG

 

 

 

縦筋と横筋の組み合わせを二重に配置しているので、ダブル配筋になりますchick

 

コンクリートの厚さが厚くなるので、

堅牢なつくりの建物ができあがりますねー( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ

 

IMG_7266.JPG

 

 

 

配筋には、スペーサーが各所設置されておりますfishfish

 

スペーサーは、かぶり厚さ※1を確保するために必要なものとなり、

 

かぶり厚さ(鉄筋を覆うコンクリートの厚さ)がきちんと確保されていないと、

設計通りの強度が得られません・・・。(つд⊂)

 

IMG_7276.JPG

 

 


 

 

型枠に話は戻りますが!

型枠を支え、補強するために必要不可欠なものが、3つゴザイマスpaper

 

棒のような細いものをセパレーター、先端の白い物がPコンといいます(・∀・)

 

IMG_7270.JPG

 

 

 

そしてもう一つ。型枠の裏を見るとフォームタイ

 

翼を広げたような形をしていますね。

この部分には単管パイプが通されて、型枠が崩壊しないように締固めを行ないますshine

 

IMG_7271.JPG

 

 

 

以上!

今回はここまでとなりますーchick次回のブログもおたのしみに。

 

 

 

- - hairsalon キ リ ト リ - - - 

 

大田区大森本町2丁目にて、地上6階建賃貸マンションを建設中ですhorse

間取は1K・1LDK。

 

完成は2019年1月を予定しております(´ー`)

 

HP.jpg

 

 

着工中・着工準備中物件

見学会情報

朝日建設のHP

*1階の床つくり

 

皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは

 

 

梅雨入りしたとはいえ、晴れの日が続いて嬉しい限りでございますsun

しかし今年の梅雨は例年より多雨、とのことで・・・。

 

憂鬱な気分になりがちですが、頑張っていきましょーうorz

 

 

さて!大森本町の現場日記を更新いたします____pen

昨日、現場取材に行ってまいりました(´▽`)

 

IMG_6625.JPG

 

 

 

工事は基礎配筋から進み・・・、コンクリートが打設されたようですねpaper

 

その後、型枠を建て込み、1階の床をつくっている所でした(^ω^)

型枠の上に敷き込んでいるのは、断熱材になります。

 

IMG_E7026.JPG

 

 

 

使用している断熱材は、カネライトフォーム。

こちらを1階の床にあたる部分に敷き込んでいますpaper

 

現場に搬入された断熱材で、必要な箇所に応じて現場にてカットすることも。

 

IMG_E7032.JPG

 

 

 

基礎コンクリートが打設された箇所から、鉄筋が伸びていますねeye

この鉄筋と新たな鉄筋とをからめて、壁の配筋が組まれていきます(´ー`)

 

基礎から建物を一体化してつくりあげていくので、

堅牢な造りの建物が出来上がっていきますflair

 

IMG_E7030.JPG

 

 

このあとは、スラブの配筋作業となりますhorse

 

以上!

今回はここまでになりますーfish

 

次回のブログもおたのしみにっ

 

IMG_E7028.JPG

 

 

 

- - hairsalon キ リ ト リ - - - 

 

大田区大森本町2丁目にて、地上6階建賃貸マンションを建設中ですhorse

間取は1K・1LDK。

 

完成は2019年1月を予定しております(´ー`)

 

HP.jpg

 

 

着工中・着工準備中物件

見学会情報

朝日建設のHP

1