基礎配筋工事の様子

 

 

 

みなさん、こんにちは!! 梅雨が空けギンギラ太陽sunで猛暑日が続きましたが

 

 

一転して今日の東京の最高気温は22℃となりました。

 

 

過ごしやすい反面、あの暑さが戻ってくるのが怖いbearingと思う今日この頃です(笑)  

 

 

 

 

 

 

 

さて、現場は基礎工事中ですdash

 

こちらは杭付近の配筋の様子です。杭の回りは「ベース」と言って

 

配筋をがっちりしていきます。

 

takata-025.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは地中梁の主筋の圧接をした様子です。

 

1本で組めない長さの場合は鉄筋を継いでいきます。

 

写真のようにD19以上の鉄筋の太さがある場合はガス圧接でつなぎます。

 

圧接した鉄筋は検査場で引っ張り試験を行い、強度を確認します。

 

takata-026.JPG

圧接した鉄筋をわざわざ切り取り、テストピースとして試験場へもっていきます。

 

黄色い部分は切り取った鉄筋材を圧接して接合した箇所です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

圧接が終わると主筋にスターラップ(あばら筋)を巻きつけていき、結束線で結束をしていきます。

 

takata-027-01.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

工事は耐圧盤(床)の配筋へと進んでいます。

 

配筋が終わると、耐圧盤のコンクリートを打設しますよ。

 

takata-028.JPG

今回はここまでです!!

 

次回は耐圧コンクリートの様子をお送りしますっ!! 乞うご期待!!