☆構造見学会を開催致しました☆
みなさま、こんにちは
2月もあっという間に中旬(?)に差し掛かりました![]()
時が経つのは早いと思いながらも、早く暖かくなって欲しいと願ってしまいます![]()
さて、昨日、本日と当物件は構造見学会を開催致しました![]()
さっそく昨日の様子をご紹介致しますね![]()
目印はやるぞう君のシートです
ちょっとタルンデいますが、そこはご愛嬌![]()
実は、コチラはオーナー様のご自宅になるほうなので、受付は反対側
それがコチラ↓
あ、ボヤケテル・・・・・![]()
すっかり、隣の建物の高さを超えていましたぁぁ![]()
受付はこんな感じ![]()
右側の机の上にはご来場頂いた方へのささやかながらお土産![]()
左側の机には受付表や様々な資料をご用意しています![]()
後ろにはお馴染みの「見学会号
」ちなみに、車のある部分に
FMYOKOHAMAの藤田さんからのサインがあるので、見つけた方はチェックしてみて
下さい![]()
それでは、お客様がご来場された様子をご覧ください![]()
ご近所の方もご来場下さいました![]()
構造見学会は名前の通り、建設途中の建物を見る事ができるので、
貴重な催しなのです![]()
監督も一緒にご案内致します![]()
ご入居を考えられている方もご来場頂きました![]()
これから住もうと考えている建物の中を見られるのは安心ですよね![]()
足元に気をつけてご覧くださーい
着工から気にかけて下さっていた方もいらして下さいました
こんな感じに、様々なお客様が見学に来て下さいました
。
さて、ご来場下さった方が御覧になられた建物の中の様子を少しだけ![]()
ユニットバスを組み立てているところや、
間仕切がされているお部屋。
間仕切にボードが貼られているところもありました。
このように、見るところによって工事の内容が少しずつ違うので、
工事の流れを一気に見ることが出来るのも構造見学会ならではなのです![]()
2日間の見学会で沢山のお客様にご来場頂く事ができました![]()
当物件も上棟したので、いよいよ完成まであと少しです![]()
あっという間に出来てしまうので、これからドンドン内装工事の様子などご紹介していきますので、
是非お楽しみにしていて下さいね
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://www.asahi21.co.jp/blog/mt-sys7/mt-tb.cgi/544
コメントする