☆3階躯体工事の様子☆
みなさん、こんにちは
さきほど地震がありましたが大丈夫でしたでしょうか。
「災害は忘れたころにやってくる」という標語もあります。
あらためて備えを確認したいと思いました。
さて現場は最終階の躯体工事中です! 3階部分です。
鉄筋材が重機(ラフター)で荷揚げされます。
3階の床に荷揚げ完了。
すでに外側の型枠が建て込んであります。
内側の型枠は壁の配筋後に建て込みますよ!
配筋中です![]()
鉄筋屋さんが1本ずつ鉄筋をくみ上げていきます。
鉄筋材は工場で加工されて現場へ搬入されていますよ。
こちらは断熱型枠の荷揚げの様子です。
鉄筋材と同じく重機(ラフター)を使います。
今回はここまでです!!
次回は最終階のコンクリート打設の様子をお伝えする予定です
乞うご期待![]()
そして構造見学会も近づいてきました。
七夕の日に開催しますよぉ!! 当現場は三渓園の近くにあります!!
昨年、朝日建設では短冊に願いをこめましたよ
⇒ コチラ 今年もやりたいと思ってますよっ!


こちらも乞うご期待!!