☆横浜市神奈川区の賃貸マンション|6階躯体工事(サッシ取り付け)
みなさま、こんにちは!
昨日は七夕でしたね(*´▽`*)
短冊にお願いごとを書いた方は、願いが叶うといいですね!
さて、前回の現場日記では5階立ち上がりコンクリート打設を行いました!
(前回の現場日記はこちら「☆横浜市神奈川区の賃貸マンション|5階立ち上がりコンクリート打設」)
さて、5階の打設が完了し現場では6階の躯体工事が進められております。
取材時にはスラブ板の建て込みまで行われていましたよ!
一方下の階では、内装工事の開口部のサッシ取り付けが行われました。
開口部とは窓や出入口のことで、内装工事で一番最初に行われるのがサッシの取り付けです。
サッシはサッシアンカーという躯体に埋め込まれた金具に溶接して取り付けていきます!
溶接した後は、サッシと躯体の間に隙間があいていますね!
こちらの隙間は後ほどどろどろのモルタルで埋めていきますよ(゚∀゚)
モルタルはトロトロとしているのでこちらの作業は「トロ詰め」と呼ばれています。
※モルタル.........セメント、水、砂を混ぜ合わせたもの
それでは今回はこのへんで!
【完成予想パース】