☆躯体工事の真っ最中☆
みなさま、こんにちは![]()
7月も早くも2週目に突入してしまいました
これからドンドン暑くなるばかりなのでしょうか・・・・。
暑がりで寒がりな私としてはこの夏を元気に過ごせるか不安です![]()
みなさまは、体調管理をしっかりして楽しく毎日を過ごして下さいね![]()
さて、暑さ、寒さに関係なく現場はフルパワーで作業が行われております![]()
打設をした躯体のコンクリートが落ち着いた2階の型枠を解体致しました![]()
解体したこの資材達はここで役目を終了するわけではなく、躯体を支えていた「サポート」を
含め、よほど破損していない限り、次の次の階でまた使用します![]()
こちらは、床のスラブ配筋の様子です![]()
配管用のチューブも設置され、後はコンクリートを流すだけ!!の状態ですね。
写真に写り込んでいる隣の建物を見ると、この建物もだいぶ大きくなっているようですね![]()
コンクリート打設が完了するとドンドン作業が進んで行きます![]()
こちらは、壁の型枠と配筋が組まれているようすです![]()
職人さんのプロの技術と監督のスケジュール管理のおかげで瞬く間に現場は変わって
いきます![]()
![]()
次回また変わった様子をお伝えしますので、お楽しみに![]()
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://www.asahi21.co.jp/blog/mt-sys7/mt-tb.cgi/287
コメントする