☆北区尾久(昭和町)の店舗併用賃貸マンション|屋上防水工事
みなさま、こんにちは!
今日は天気がすぐれないですね( ;∀;)
地域によって強い雨が降るとの予報もあるので、丈夫な傘を忘れずにお持ちくださいね!
さて、前回の現場日記では内装工事のパテ処理をご紹介いたしました!
(前回の現場日記はこちら「☆北区尾久(昭和町)の店舗併用賃貸マンション|内装工事(パテ処理)」)
先日現場では屋上防水工事が行われましたよ!
屋上は年中雨や風にさらされる場所な為、防水工事を施していきます。
防水工事にはいくつか種類がありますが、今回はシート防水工事を行っていきます。
シート防水はその名の通り、防水効果のあるシートを使った方法で、面積の広い場所に適しています!
まずは防水シートの下に、絶縁シートを貼っていきます。
絶縁シートには通気性があるため、下地に含まれる余分な湿気を取り、膨れを防いでくれる効果があります。
さて、!絶縁シートの上には何やらCDのような丸い形をしたものがついていますね。
こちらはディスク板と言って、シートを固定するために使用するものになります。
ディスク板を使った工法は機械的固定方法と呼ばれ、防水シートをビスや銅板で固定する方法です。
機械的固定法は施工時に下地の影響を受けにくい他、建物に直接接着しないため、その後、建物の亀裂や振動の影響を受けないというメリットがあります〇耐久性もばっちりですね(∩´∀`)∩
ちなみにシートを固定する方法には種類があり、接着剤で全面を固定する方法(接着工法)もありますよ。
こちらは別の現場日記でも、ご紹介しているので見てみてください(゜o゜)
この後、防水シートを貼り付けていきます!
それでは今回はこの辺で!
完成予想パース
2025年夏完成予定
地上12階
1LDK(20)・1LDK+WS(11)・1LDK+S(30)
店舗(1)