☆根伐り工事☆

みなさま、こんにちはhappy01暑い日と涼しい日がごちゃ混ぜの今週。

体調を崩しそうですよねdash折角ならお天気で涼しいほうが過ごしやすいですよね・・・。

 

みなさま、体調管理頑張りましょう。私もせめて風邪だけはひかないように気をつけますcoldsweats01

さて、先日現場に行ってきましたsign03その様子をご紹介しちゃいますheart04

 

DSCN1727.JPG

 

現場に到着すると丁度、トラック&バックホーがペアになって作業をしていましたsign01

駅前なので、現場前をもちろん歩行者が通りますので、危険が内容ガードマンさんが

安全を確認しながら誘導していましたhappy01

 

DSCN1732.JPG

 

基礎を作るために敷地に建物がすっぽり入るくらいの穴を掘っている真っ最中でしたsign01

これを「根伐り工事(ねぎりこうじ)」と言います。

 

鉄筋コンクリート造の様な荷重のある建物を建てるときには、建物自体の重さを支える

頑丈な地盤が無いと沈んでしまったり傾く可能性があるので、事前に敷地の調査をします。

 

当現場は硬い「支持層」という地盤が浅い場所にあったので「直接基礎」というやり方で

工事を進めていきますが、もしこの「支持層」が深い場所にあると地中に「杭」を打って

その杭で建物を支えるようにしますょhappy01

 

DSCN1737.JPG

 

バックホーは掘る方向と垂直にタイヤを向けすべり落ちないようにします。

 

DSCN1733.JPG

 

掘削を行った部分には砕石を敷いて基礎が沈まないように均しますょhappy01

 

掘削をした回りに木の板が立っていますね。これは「山留工事(やまどめこうじ)」と言って、

削り取った土の壁が圧力で崩れてきてしまわないように、地中に単管パイプを挿し

矢板という板をはめて行きます。

 

DSCN1725.JPG

 

掘削した土はトラックで搬出しますcar

 

地鎮祭の時とはまた現場の様子がすっかり変わってきましたね。

また工事の様子などご紹介していきますので、次回もお楽しみにぃhappy01

 

見学会情報はこちら

朝日建設のHPに戻る