☆大和市・新築物件・耐圧コン☆

みなさま、こんにちはhappy01

昨日、雨の中帰宅していたら、車に轢かれそうになりましたsign03

つくづく雨の日は気をつけて帰ろうと思いましたsweat02

 

 

ヒヤッとした1日からうって変わって今日はお天気sunそして

暑いですねーーー。みなさま寒暖の差には十分に注意して下さいねsweat01

 

さて、現場の様子をご紹介しますよーーーーっ。

 

DSCN0151.JPG

 

耐圧コンを打設していますよーーー。

 

柱や、壁を伝ってきた、建物の全荷重は底面に到達するので、その荷重を一点ではなく、

床全体に分散させて「面」で支える為のコンクリートになりますconfident

 

DSCN0152.JPG

 

足場の上からびょーーーーーんっ。

 

これは、コンクリート打設には欠かせない「ポンプ車」のホース。

実は、私たちがよく見る「生コン車」あの、背中にクルクル廻るタンクのようなものをつけているやつ。

 

あれは、コンクリートを作る工場から現場まで運ぶ為の車で、あれ1台では建物のコンクリート打設は

出来ないのですよ

「えっ」

 

私も、この会社に入るまで知りませんでした。はい。

 

DSCN0153.JPG

 

あ、これが「生コン車」です。

 

そして、

 

DSCN0154.JPG

 

そうそう、コレが「ポンプ車」

 

DSCN0156.JPG

     ポンプ車                  生コン車

 

このように、生コン車からポンプ車のお尻にあるザルを通して生コンを送り、圧力をかけて

 

DSCN0158.JPG

 

ホースから出てくるのですsign03

 

実はこの写真現場監督がくれたんですsign03私が説明したいカットでバッチリsign03

ありがとーーーーー監督’ssmile

 

伝えたい写真があってスッキリshineshine

 

DSCN0159.JPG

 

キレイに均されましたねーーーーーー。足跡つけたーーーい( ̄ー ̄)ニヤリ

 

なんて間違いなく怒られるのでしませんがsweat02

 

DSCN0166.JPG

 

まさか、土工さんと左官屋さんが一生懸命均したものを・・・・。

 

DSCN0176.JPG

 

さすが職人さんですよねー。何年も修行したんでしょうねーーー。

 

DSCN0178.JPG

 

そして、コンクリート硬化したので、まずは足場を解体しましたーーーーーー。

コンクリートからトラ柄がニョキニョキ・・・・なんだか可愛いなsmile

 

一工程終わりまた新たに次の工程が始まりますsign03その様子はまた次回ご紹介しますねhappy01

 

ああ、今日はちょっとひねった言葉が思い浮かばなかった・・・。

次こそは・・・・・頑張るぞ。←そこ!?笑

 

朝日建設のホームページに戻る