☆大和市・新築・竣工に向けて☆

みなさま、こんにちはhappy01

目の前のチョコレートを食べようか我慢しようか・・・それが今の

悩みですthink(大した事ない!?私には重要ですっ)

 

 

そういえば、10月もあとわずかですね・・・・もう11月になって

今年も終わりが近づいているなんてsad早いですーーー。

来年は1月1日に「今年の目標!」なんてやってみようかなsmile

 

 

さて、来年を迎える前に竣工をしてしまう当物件ですが、着々と

仕上げ工事が進み現場の様子が変わってきていますよsign03

それではーーーconfident

 

S__2695239.jpg

 

屋上の防水工事をした様子ですっ。

 

屋上は直接躯体(コンクリート面)に雨rainやホコリなどが付く場所になるので、

防水工事をシッカリしないと、躯体の劣化を進めてしまうのですshock

 

今回はシート防水というものを使っていますsign03

まず、プライマーと言う接着剤のようなものをコンクリートに塗り、シートのつきを良くしますflair

その後に本命の防水シートを貼り、仕上げにトップコートを塗って仕上げますsign01

 

S__2695237.jpg

 

ちょいと狭い場所での作業ですが、タイルを貼っているところですょ。

 

タイルは数枚がセットになっており、表面には紙が付いています。

躯体の表面を洗浄し、凸凹を補修した上に圧着材を塗ってタイルを貼り付けていきますsign03

そして躯体に糸を張って位置を出してからそれに合わせてます。

セットになっているので、一度に複数枚のタイルを貼る事ができるんですっsign03

 

タイルはただ、ペタッと置くだけではシッカリと接着しないので、タイルの上を

トントン叩いて空気を抜いたりしてピッタリと付くようにします。

表面の紙ですが、最後に上から水を付けるとペローンと剥がれるようになって

おりますのでご安心下さいconfident

 

S__2695238.jpg

 

中廊下のタイルも順調に貼られてオリマス。

タイルは貼っただけでは目地が空いています。その為、タイルの上から目地材をベターっと

塗ります。目地とかタイルとか関係なく。

最終的にタイルの上に付いた目地材はふき取りますょ。

 

S__2695240.jpg

 

濃い色のタイルに目地がキレイに入っていますねsign01

 

!?窓の横に太い縦線が入っていますねeye

「コーキング」と言うもので、気密性と水密を保つ為にゴムのような伸縮性と密着性の

ある素材を注入しますrun

 

S__2695242.jpg

 

コーキングを打つ時には、周りにはみ出てくっ付かないように、マスキングテープで養生を

してからぶちゅっと打ち込んで、へらで平に均しますpunch

 

S__2695241.jpg

 

キレイにびたっと入りましたよ!

 

そしてこちらはベランダですが、またここから変化しますょぉぉぉぉsign03

 

どうなるかは次回のお楽しみっhappy01

加工.JPG

 

朝日建設のホームページに戻る