2016年11月アーカイブ

☆7階コンクリート打設

 

みなさま、こんにちは(^-^*)/

 

本日は雪が深々と降っておりますsnow

11月に雪が降るのは54年ぶりだそうで・・・

12月に降るとなんだかロマンチックに感じますが

11月だとただ寒さだけを感じます・・・私だけでしょうか・・・( ´_ゝ`)?

 

さて、タイトルのように

先日7階のコンクリート打設が行われました!!!

 

asahi 060.JPG

 

私が現場に到着したときはすでに打設が始まっておりました!

 

asahi 024.JPG

 

今回のコンクリート打設はいつもと少し違う方法で行われました。

そのいつもと違う部分というのがこちらeye

 

asahi 077.JPG

 

いうもはこのようなスロープを外に作ることはございません。

今回の打設では建物の高さが高いため、

いつもは・・・・

 

IMG_0563.JPG

 

このように上から下に向かってポンプ車から入れていましたが

今回は下から上へコンクリートが流れておりましたscissors

 

asahi 078.JPG

 

そんな打設最中はトントントントントントントントントン!!!!

と型枠を叩く音が鳴り響きますrock

 

asahi 030.JPG

 

asahi 029.JPG

 

叩くことで気泡を抜き、音でコンクリートがいきわたっているか確かめています。

 

asahi 062.JPG

 

なにやらダメ穴を覗いていますeye

ダメ穴とは、下階で使用した型枠などを上階へ上げるために開けておく、

搬入のための穴になりますpaper

 

普段の作業中は安全の為塞いでいます(・_・  )ゞ

 

役割を終えたダメ穴にはこのように配筋がなされ、

躯体のコンクリート打設の際に、一緒にこの部分も打設しますpaper

 

asahi 033.JPG

 

今回の現場日記は以上になります(・_・  )ゞ

 

次回は打設完了の様子や下階の状況を

お伝えいたします(・_・  )ゞ

 

 

cloud完成予想パースcloud

 

NEWweb.jpg

2017年3月完成予定

 

地上9階建

1階 店舗

2階-9階 1K 16世帯

 

 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

 

現場日記一覧

 

わしいお問い合わせはこちら

 

☆下階の様子その2

 

みなさま、こんにちは(*´∇`*)

本日2回目の更新ですscissorsscissorsscissors

 

昨日取材に行った際の下階の様子をご紹介いたします(^-^*)

 

まずはtwo

 

DSCN0209.JPG

 

DSCN0211.JPG

 

天井・壁のクロスが貼られておりましたeye

天井はグレー、壁は白のツートンがオシャレですねheart04

 

また、この日はフローリングを敷いておりましたよeye

 

DSCN0216.JPG

 

フローリングはこのように現場でサイズを合わせてカットしていきますscissors

 

DSCN0218.JPG

 

「これがフローリングねっ」と

各階をご案内していただいた、当現場の現場監督さんですhappy01

 

three階は以前と大きくは変わらず・・・

 

DSCN0206.JPG

 

four階では墨出しに沿って、下水の配管を行っていました

 

DSCN0200.JPG

 

five階も以前とは大きく変わらず、建材がスタンバイしておりました

 

DSCN0191.JPG

 

そしてsix階は前回現場日記でもご紹介したように

型枠が外れ、サポートで支えています

 

DSCN0186.JPG

 

 

以上下階の様子でした(・_・  )ゞ

次回現場日記もお楽しみにぃーwink

 

 

cloud完成予想パースcloud

 

NEWweb.jpg

2017年3月完成予定

 

地上9階建

1階 店舗

2階-9階 1K 16世帯

 

 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

 

現場日記一覧

 

わしいお問い合わせはこちら

 

☆7階躯体工事

 

みなさまこんにちは(^-^*)/

 

本日、弊社では台東区で2現場

構造見学会を開催しておりますwink

 

higashiueno.jpg

mastugaya.jpg

 

建設中の建物の内部を見学できる他

モデルルームもご用意しておりますので

お時間ある方は是非ご来場ください(*´∇`*)

 

詳しくは 東上野松が谷 現場日記をCheck note

 


 

それでは、現場の様子をお伝えいたします(・_・  )ゞ

 

前回、6階躯体工事、下階の様子をお伝えいたしました。

今回は7階躯体工事の様子になります(・_・  )ゞ

 

DSCN0222.JPG

 

7階の壁部分の配筋が完了し型枠を立て込んでいる様子eye

 

DSCN0116.JPG

 

外側と内側はがっちり固定されていますpunch

 

DSCN0121.JPG

 

DSCN0183.JPG

 

その後、7階天井兼8階スラブの配筋工事が行われましたpaper

 

DSCN0178.JPG

 

DSCN0180.JPG

 

綺麗に配筋が完了しておりましたshine

次回7階躯体のコンクリート打設が行われます(・_・  )ゞ

 

ちなみに、前回打設された6階は型枠が外れ

サポートだらけでしたeye

 

DSCN0128.JPG

 

このサポートは十分な強度が確認されるまではこのまま

躯体を支えますrock

 

DSCN0129.JPG

 

また、この日は左官屋さんが階段のモルタル塗りを行っていましたeye

 

DSCN0192.JPG

 

DSCN0199.JPG

 

階段はコンクリート打設の際、

このモルタルを塗る分を下げて打設するそうです。

そして左官屋さんが図面通りの高さに仕上げていきますpaper

 

今回の現場日記は以上になります(・_・  )ゞ

 

次回、内装の様子をご紹介いたしますhappy01

 

cloud完成予想パースcloud

 

NEWweb.jpg

2017年3月完成予定

 

地上9階建

1階 店舗

2階-9階 1K 16世帯

 

 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

 

現場日記一覧

 

わしいお問い合わせはこちら

 

☆下階の様子

 

みなさまこんにちは(^-^*)/

 

良いお天気の日曜日sun

いかがお過ごしでしょうか(。・ω・。)

 

 

さて、前回の現場日記にてお伝えいたしましたように

下階の現状をお伝えいたします(・_・  )ゞ

1階は店舗部分となりますので、

2階よりお部屋の状況をお伝えいたします(・_・  )ゞ

 

two

 

DSCN0165.JPG

 

DSCN0167.JPG

 

お部屋の形が出来上がってきましたね!!

お風呂、キッチンが設置されておりましたpaper

 

three

 

DSCN0157.JPG

 

DSCN0156.JPG

 

軽量鉄骨(LGS)材の間仕切りが建てられましたpaper

また、置床が施され配管が隠れましたpaper

 

LGS材は木材とは違い、湿気などによる曲りや反りが少なく安定しているほか、

耐火性にも優れたものになりますflair

 

置床というのは、耐震ゴムのついた支持脚で床パネルを支え

コンクリートの床との間に空間を作ることで

保温性や防音性を生み出すものになりますflair

 

four

 

DSCN0146.JPG

 

DSCN0149.JPG

 

LGS材がスタンバイされておりました。これから内装工事が始まります。

開口部にはサッシが取り付けられておりましたpaper

 

five

 

DSCN0133.JPG

 

DSCN0135.JPG

 

こちらでもLGS材がスタンバイしておりました。

こちらでは職人さんが石膏ボードを加工している最中でしたpaper

 

six

 

IMG_3060.JPG

 

IMG_3058.JPG

 

型枠でがちがちですrock

 

以上が各階の様子になります(・_・  )ゞ

そして無事、6階が立ち上がりましたshine

 

IMG_7819.jpg

 

今回の現場日記は以上です(・_・  )ゞ

 

 

cloud完成予想パースcloud

 

 

NEWweb.jpg

2017年3月完成予定

 

地上9階建

1階 店舗

2階-9階 1K 16世帯

 

 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

 

現場日記一覧

 

わしいお問い合わせはこちら

 

☆6階コンクリート打設

 

みなさまこんにちは(^-^*)/

 

このたび、当現場日記担当が

わたくし青木となりましたので竣工までどうぞよろしくお願い致しますconfident

 

さて、本日当現場では

6階のコンクリート打設が行われました(・_・  )ゞ

NEWweb06.jpg

 

現在の外からの様子ですeye

生コン車とポンプ車が止まっていましたcar

 

IMG_3043.JPG

 

上へあがるとさっそく打設中でしたrock

 

IMG_0537.JPG

 

壁部分への打設が終わり、7階スラブコンが打設されていきますrock

 

IMG_0542.JPG

 

IMG_3069.JPG

 

土間屋さんが打設されたコンクリートをならしていきますpaper

 

IMG_0544.JPG

 

ならす際はこの正面から見て左手に持った機械で既定の深さがあるか

確かめながら行っていきますpaper

 

IMG_0550.JPG

 

既定の深さがあると「ピーーー」と音が鳴っていましたok

 

また、こんなものが置かれていましたeye

 

IMG_0546.JPG

 

この黄色いものは「スミポイント」と呼ばれるもので

コンクリートが固まり次第抜いて穴を開けるものですflair

この穴は下階の墨をそのままそっくり、この階の床に写すために使用しますpaper

 

あ、のぞき穴でも

「ブラジルの人きこえますかぁ?!」

と聞くための物でもございません(笑)

 

この穴より「下げ降り」というものを通して下階に引いた墨の位置を読んでいきますeyeglass

 

 

今回の現場日記は以上になります(・_・  )ゞ

次回、下階の状況をお伝えいたしますhappy01

 

 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

 

現場日記一覧

 

くわしいお問い合わせはこちら