2017年2月アーカイブ

☆内装工事の様子・その4

 

みなさま、こんにちは(^-^*)/

 

本日はまず、お知らせからsign03

3月3・日(金・

モデルルーム内覧会

を開催致します(/^▽^)/(/^▽^)/(/^▽^)/(/^▽^)/

 

903web.jpg

 

時間:11:00から16:00

場所:神奈川県横浜市中区扇町3-8-3隣 地図を表示

 

まもなく完成を迎える当物件building

ご入居をお考えのお客様はもちろんのこと

これから賃貸経営をお考えになられているお客様にも弊社の作っている建物を、

是非、ご覧くださいませhappy01

 

以上、お知らせでしたpaper

 


 

それでは、先日現場へ行ってきましたので

工事の様子をご紹介いたします(・_・  )ゞ

 

IMG_2078.JPG

 

取材当日は、内観の吹付塗装を行っておりましたpaper

 

IMG_2055.JPG

 

塗装をする際は、しっかと養生をして行います( ̄^ ̄)ゞ

 

IMG_2072.JPG

 

こちらが塗装をする際に用いられる、スプレーガンというものになります。

ここに塗装剤(吹付タイル)を入れ、この下に空気を送る管が付き、

空気と一緒に吹き付けていきますpaper

空気の量でこの凸凹した模様が変わってくるそうですflair

 

それでは、お部屋の状況へrun

 

nine階・eight

 

IMG_2032.JPG

 

IMG_2036.JPG

 

前回の内装の状況から着々と工事は進み、こちらの階も

置床、ボードの建込み、パテ処理が行われ、

クロスを貼っておりましたヽ(^◇^ )/ 

上階も仕上がってきましたねshineshineshine

 

seven階・six階・five

 

IMG_2051.JPG

 

IMG_2054.JPG

 

室内の状況は大きく変わらず、ベランダにウレタン防水処理が施されましたpaper

この溝には雨水などの排水が通ります。

 

IMG_2057.JPG

 

雨水はこのドレンと呼ばれる穴に金具が付き、水だけが下階についた管へと流れ

外へ排出されますdash

 

IMG_2059.JPG

 

four階・three

 

IMG_2067.JPG

 

こちらは床板が貼られ始めましたsign03sign03

床板はある程度の大きさにカットされたものを現場にてサイズを合わせて

カットしていきますhairsalon

 

IMG_2066.JPG

 

カットした床板はパズルのように貼られていきますeye

 

パッキン説明web用.png

床板の色もお部屋によって違うようですよhappy01

 

IMG_2070.JPG

 

そして、1階エントランスの工事も始まり、

タイルが貼られておりましたshine

 

IMG_2077.JPG

 

完成がどのようになるのか楽しみですねっheart02

今回の現場日記は以上です(・_・  )ゞ

 


 

cloud完成予想パースcloud

 

NEWweb.jpg

2017年3月完成予定

 

 

地上9階建

1階 店舗

2階-9階 1K 16世帯

 

 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

 

現場日記一覧

 

わしいお問い合わせはこちら

 

☆外装工事の様子

 

みなさま、こんにちは(^-^*)/

 

本日は朝からすでに暖かいですねsun

このポカポカ陽気、とっても外に出たくなりますが

私の先輩Wさんは、これが原因で外に出るのをとてもためらっております。

花粉。

私も軽く花粉症になってしまったのか、

若干の鼻水と涙が・・・sweat02

ですが先輩の症状からすればきっと可愛い方なんだと思います・・・coldsweats01

 

それでは現場の様子をご紹介いたします(・_・  )ゞ

 

DSCN1375.JPG

 

今回は外壁の様子ですpaper

 

外壁にはタイルを使用するのですが1枚1枚貼っていては

いつまでたっても建物が完成しません・・・・・・・・。

ですのでこのように、ネット貼りと言って

数枚で1つのユニットになったものを貼っていきますpaper

 

DSCN1325.JPG

 

躯体に圧着セメントを塗り、タイルを貼っていきますpaper

 

DSCN1331.JPG

 

こちらが、タイルを貼る前の躯体です。

なにやらひっかき傷のような模様がついてますね・・・eye

 

DSCN0893.JPG

 

こちらは超高圧で水をあて、躯体に残った型枠の木片などのゴミを吹き飛ばし、

洗浄した後になりますdash

このように傷跡を付けることを目荒らしと言います。

平滑なコンクリートの躯体にそのまま直貼りするとタイルが取れやすいですが、

目荒らしをすることで、接着力を高めることができますsign03

 

この黄色い糸は基準となる水糸です。

水糸は墨出しと同じ役割をしているということですねgood

これに沿ってタイルを装着してきます( ̄^ ̄)ゞ

 

DSCN1332.JPG

 

そしてタタキを使い、微妙な力加減でタイルを叩いて密着させていきますsign03

 

DSCN1334.JPG

 

トントントントントントントントントントン・・・・・・・

 

DSCN1337.JPG

 

最後に、タイルについていた紙を水でペラッと剥がして

タイルの装着が完了!!!!

 

・・・と、いうわけではなく、

最後にタイルとタイルの間に目地材を入れ均して完了になりますsign03

 

DSCN0896.JPG

 

今回の現場日記は以上になります(・_・  )ゞ

 


 

cloud完成予想パースcloud

 

NEWweb.jpg

2017年3月完成予定

 

 

地上9階建

1階 店舗

2階-9階 1K 16世帯

 

 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

 

現場日記一覧

 

わしいお問い合わせはこちら

☆内装工事の様子・その3

 

みなさま、こんにちは(^∇^*)/

 

本日は抹茶の日だそうですheart04

子供の頃は嫌いだった抹茶ですが、

中学生の時友人からもらった一口の抹茶アイスが

とても美味しく、それ以来、抹茶の虜になりましたlovely

私に抹茶の美味しさを教えてくれた、友人!抹茶アイス!

ありがとう!!!

 

それでは先日、現場の取材へ行って参りましたので

現在の様子をご紹介致します(・_・  )ゞ

 

DSCN1376.JPG

 

 屋上 

 

DSCN1298.JPG

 

コンクリートと色が同色なため分かりづらいですが防水シートが貼られましたeye

 

DSCN1303.JPG

 

コンクリートに取材前日に降った水が染み入ることなくはじかれていましたよgood

 

DSCN1301.JPG

 

屋上中央にあるこちらは、建物の清掃・補修などを行う際に

作業員が命綱のロープを結び付ける丸環というものになりますflair

 

nine

 

DSCN1307.JPG

 

職人さんが電気の線をコンセントが設置される位置に配線していましたwrench

 

DSCN1345.JPG

 

こちら最上階のお部屋も2部屋に区切られ、内装工事が着々と

進んでおります┗(`・ω・´)┛

 

eight

 

DSCN1316.JPG

 

こちらでは職人さんが置床の床板を敷いておりましたpaper

この上にフローリングが敷かれるのですが、工事中、この床板の隙間に

ゴミが入ることが無いよう、職人さんがテープで隙間をカバーします。

下の写真が隙間をカバーした状態ですeye

 

DSCN1346.JPG

 

sevensixfivefour

 

DSCN1341.JPG

 

DSCN1342.JPG

 

DSCN1340.JPG

 

7階・6階フロアも石膏ボードが貼られ、5階・4階同様の状況になりましたヽ(^◇^*)/ 

これからクロスが貼られていきますpaper

 

three

 

DSCN1369.JPG

 

クロスが貼られ始めましたshineshineshine

 

DSCN1368.JPG

 

クロスを貼る前には、このようにパテ処理と言って、

ボードとボードの繋ぎ目や、ネジの溝を埋めて表面を平らにしますpaper

 

DSCN1362.JPG

 

こちらがクロス糊付機ですtv

この機械にクロスをセットすると接着面に糊が付いた状態で、

尚且つ、入力したサイズで出てきますgood

 

クロスが貼られると、一層完成に近づいたように感じますねhappy01

今回の現場日記は以上になります(・_・  )ゞ

 


 

 

cloud完成予想パースcloud

 

NEWweb.jpg

2017年3月完成予定

 

地上9階建

1階 店舗

2階-9階 1K 16世帯

 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

 

現場日記一覧

 

わしいお問い合わせはこちら