「打設」と一致するもの

☆4階立ち上がりコン打設 「最後に告知があります」

みなさま、こんにちは

 

先週、社員旅行で四国へ行って来ました(*‘∀‘)☆

そのため、更新が遅くなってしまいましたが、

旅行前に行った「4階立ち上がりコン打設」の様子をご紹介致します('Д')!!!!

 

打設でおなじみの、

生コン車とポンプ車が働いておりますdash

 

IMG_3428.JPG

 

上に上がって・・・・

 

IMG_3432.JPG

 

IMG_3439.JPG

 

IMG_3448.JPG

 

IMG_3449.JPG

過去の日記から打設の様子を詳しく知る

 

3階の壁と4階のスラブへコンクリート打設を行いました(*´▽`*)

 

下に下がっていくと、

【前回の日記】でご紹介した、傷ついたコンクリートの壁に職人さんが何かを塗っていました。

 

IMG_3455.JPG

 

壁にタイルを貼る前に、壁のちょっとした凸凹もなくすために、

左官屋さんが下地を塗っているところです。

 

っということは、

もうすぐタイル貼りの作業が開始されますよhappy02happy02happy02

 

 

そして、前回の日記でも少しご紹介しましたが、

階数が上がってくると、下の階では内装工事が始まっていきますsoon

 

IMG_3382.JPG

 

ユニットバスの設置が終わったお部屋から、間切りが開始されていました(; ・`д・´)!

 

IMG_3453.JPG

 

この状態になると、お部屋の全貌がなんとなく想像しやすくなりますよねconfidentflair

 

他の階よりも内装の進みが早い1階は、

【構造見学会】でモデルルームとして見学できるように進めているのですッsign03

 

つまり・・・・

(仮称)多摩区堰3丁目マンションの現場でも、【構造見学会】を開催することが決定いたしましたshine

 

12月21・22日(土・日)ですッ!

2019年最後の見学会となりますので、

是非、ご来場ください(*´▽`*)

 

朝日建設HP

着工中・着工準備中物件一覧

イベント・見学会情報

お問合せはコチラ

 

☆コンクリートの厚さを整える

みなさま、こんにちは

 

今日は午後から天気が悪くなると聞きました

9月も後半に入って、秋らしくなりそうですね(・_・;)

暑い夏もやっと終わり、私の好きな「秋」maple

今年もたくさんおいしい食べ物を食べたいと思います。。。笑

 

工事の様子をご紹介致します。

3階立ち上がりコン打設の様子をご紹介致します。

 

打設の時に一番初めに目につく【ミキサー車とポンプ車】

 

IMG_2978.JPG

 

そして上に上がっていくと、

スラブへコンクリートを流し込んでいるところでした(*'▽')

 

IMG_2927.JPG

 

IMG_2932.JPG

 

打設の時に使われている「トンボ」は形に違いがありますsign01

1つは弧を描いている形で、その場のコンクリートをかいて調節していきます。

 

IMG_2970.JPG

 

もう1つは、Tの字で底面が平になっているます。

それを使って、コンクリートの表面を平にするためのトンボです。

 

IMG_2952.JPG

 

さらに、

コンクリートの厚さ(量)を測るためには、2つの機械を使っています(._.)

 

IMG_2947 - コピー.JPG

 

青いしかくで囲った機械を、

コンクリートを打設した部分に合わせていくと、

「ピピピピピピピピ」と音がなり、

設定した高さで「ピ―――――」と長い音が鳴るようになっています。

レベル計測機です。

 

様々な機械を使って、コンクリートを打設していきますsoon

以前の打設の様子】や今後の打設の様子を見て、

どんな機械が使われているか見てみてください(*´▽`*)flair

 

正面18 - コピー.jpg

※2019年9月現在完成予想パース

 

 

朝日建設HP

着工中・着工準備中物件一覧

イベント・見学会情報

お問合せはコチラ

☆2階立ち上がりコン打設

みなさま、こんにちは

 

ネットが遅くてイライラします(=_=)

ブログ更新するのも一苦労です・・・・・・・・・

早く治りますようにthink

 

 

現場の様子をご紹介致します。

今回は2階立ち上がりコン打設の様子です(*‘∀‘)

 

IMG_2790.JPG

 

生コンは、荷台がクルクルと回っている車「ミキサー車」によって、

現場まで運ばれて来ますdash

 

IMG_2788.JPG

 

 

「ミキサー車」で運ばれてきた生コン「ポンプ車」に移していき、

「ポンプ車」よって3階スラブまで圧送しますup

 

IMG_2773.JPG

 

そうして3階スラブに届いた生コンは、

2階の壁と3階のスラブに流し込んでいきますsoonsoonsoon

 

IMG_2778.JPG

 

スラブに流した直後から、

バイブレータで振動を加え、どの部分も隙間なく流していきます('Д')!

 

IMG_2779.JPG

 

決められて被りの厚さ(コンクリートの量・厚さ)まで流し込んだら、

その部分の表面をトンボを使って、綺麗に均していきます。

 

IMG_2785.JPG

 

IMG_2783.JPG

 

IMG_2789.JPG

 

隅々まで、コンクリートが行きわたり、表面も綺麗に整えたところで、

コンクリート打設終了です(._.)

 

DSCF1123.JPG

 

DSCF1125.JPG

【鉄筋コンクリート造とは?】

 

以上2階立ち上がりコン打設の様子を、

ザっザッっとご紹介していきました( *´艸`)

 

(仮称)多摩区堰3丁目マンションは、

地上6階建てなので、上棟までもう少しありますflair

次回の現場日記もお楽しみ(-ω-)/

 

正面18 - コピー.jpg

※完成予想パース

 

 

朝日建設HP

着工中・着工準備中物件一覧

イベント・見学会情報

お問合せはコチラ

☆スラブ配筋とコンクリート打設

みなさま、こんにちはsun

 

7月も後3日で終わります。

8月に入ったらあっという間に夏休み!!!!

夏休みはやることがたくさんあるので、

休めなさそうです( *´艸`)笑

暑い日が続くそうなので、熱中症には気を付けてくださいbearingsweat01

 

99やるぞうくんひまわり.jpg

 

 

工事の様子をご紹介致します。

今回ご紹介するのは、『コンクリート打設』です( ゚Д゚)!!!

 

っとその前に・・・・・

 

前回の日記】でご紹介した梁配筋の後、

2階スラブ(1階の天井と2階の床の構造体)の配筋を行いましたhappy01flair

 

DSCF0818.JPG

 

DSCF0819.JPG

 

しっかりと鉄筋を組んだ後、

コンクリート打設を行っていきますsoonsoonsoon

 

今回打設した場所は、

1階の壁と2階スラブにコンクリートを流しこみます。

 

1階立ち上がりコン打設.jpg

 

 

建物の構造が『鉄筋コンクリート造』です。

鉄筋コンクリート造の強みは、

 

『「引っ張りに強い」という鉄筋の良いところ』と

『「圧縮に強い」というコンクリートの良いところ』が合わさって出来る建物のため、

とても強い構造っというのが強みですrocksign03

 

工事005.jpg

 

打設後に表面を綺麗にする作業をして、

コンクリート打設完了となりますッ(´▽`*)☆

 

DSCF0840.JPG

 

DSCF0841.JPG

 

 

次回は、2階の壁工事の様子をご紹介致しますnote

 

朝日建設HP

着工中・着工準備中物件一覧

イベント・見学会情報

お問合せはコチラ

 

☆基礎工事最終回

みなさま、こんにちは

 

最近、イライラすることがとても多く、

不機嫌な時間が多いです・・・

なにか癒される動物でも飼おうかと悩み中です。

おススメはなんですか?

 

 

では、現場の様子をご紹介致します。

基礎工事最終回ですhappy01shine

最後の基礎工事では、『1階スラブ配筋⇒コンクリート打設』をご紹介します。

 

まずは、スラブの配筋からsoon

 

DSCF0312.JPG

 

DSCF0315.JPG

 

DSCF0318.JPG

 

DSCF0317.JPG

 

御覧の通り、

職人さんがながーーーくて、

重そうな鉄筋を1本ずつ、組んでスラブの配筋を行っているのです( ゚Д゚)!!!

 

こうしてできた1階の床と、

前回ご紹介した【基礎の部分】へコンクリートを打設していきます(*´▽`*)

 

基礎部分は、

型枠と型枠の間の配筋をしたところに流し込んでおりますflair

この部分(._.)

 

IMG_2277.JPG

 

そして、打設した写真がコチラsign01

 

DSCF0417 (1).JPG

 

DSCF0418.JPG

 

DSCF0419.JPG

 

こうしてできた基礎の上に、建物を建設していきますbuilding

どんな建物になるのか、いまから楽しみです( *´艸`)

 

次回からは、躯体工事の様子をご紹介していきまーーすsign03

 

※2019年5月現在 完成予想パース

正面18 - コピー.jpg

 

朝日建設HP

着工中・着工準備中物件一覧

イベント・見学会情報

お問合せはコチラ

☆基礎工事スタート

みなさま、こんにちは

 

少し前から行われていた『相模原ショールームのリニューアル』

先日、遂に終えたようです(*‘∀‘)

その様子は【社員ブログ】でご紹介していますので、是非ご覧くださいnote

 

IMG_1461.jpg

 

 

 

工事の様子をご紹介いたします。

とびさんが基礎の為の足場を組んでいるところでしたsign01

 

 

IMG_2042.JPG

 

 

前回の日記で【山留・根伐り工事】をご紹介しましたが、

そこへ、コンクリートを打設がおこなわれましたdanger

 

IMG_2043.JPG

 

このコンクリート打設は【捨てコン打設】と言います。

この空間は基礎工事が行われる場所であり、

その作業を行うためには、地面を平にする必要があります。

その平にする役目が、捨てコンクリート(=捨てコン)なのです( `ー´)ノ☆

 

そして、

捨てコンには青や赤や黄色などで、印がつけられています___pencil

 

IMG_2038.JPG

 

これは【墨だし】と言って、

設置するモノの位置を記しています。

墨だしは、

この捨てコンのみではなく、内装工事などの工事にも書かれますhappy01

色んなところで登場すると思いますので、チェックしてみてくださいnote

 

 

最後に、地面に置かれているコチラ(._.)

 

IMG_2037.JPG

 

これは、【基礎エース】と呼ばれるモノです。

基礎配筋を行うときには重要なモノなのですが、、、、、、

次回の現場日記、基礎配筋についてご紹介いたします(*‘∀‘)

是非、ご覧くださいhappy02shine

 

 

※2019年5月現在 完成予想パース

正面18 - コピー.jpg

 

朝日建設HP

着工中・着工準備中物件一覧

イベント・見学会情報

お問合せはコチラ

 

1