☆横浜市神奈川区の店舗併用賃貸マンション|2階躯体工事
みなさまこんにちは!
今日は夏のような日差しですね!
熱中症対策もお忘れなく!
さて、前回は一階立ち上がりコンクリート打設をご紹介いたしました。
現在は2階の躯体工事が行われています。

こちらの職人さんは建物の梁部分の配筋を行っておりました。
太い鉄筋(主筋)の周りに巻き付けている、細い鉄筋はあばら筋と言います。
梁とは水平方向の柱のことです。
建物において床や天井を支える大切な役割があります(; ・`д・´)
写真で梁部分は床から出っ張っていますね!
赤で囲ったパイプ馬という道具を使って、梁配筋を行う際には型枠から浮いた状態にしていますよ。
こちらは配筋後、型枠の内側に落としていきます。
この作業を梁落としといいます。
配筋の後、打設へと進んでいきますよ(; ・`д・´)
それでは今回はこの辺で!