☆新宿区自宅併用躯体工事☆
みなさま、こんにちは
ずっとお天気の悪い日が続いていましたが、急に晴天!!しかも!!猛暑
そんな中私は風邪をひきました・・・・。周りにうつさない様にと思い
マスクをしていますが、マスクの中は酷暑です
さっさと治します
さて、こんなに暑い中でも現場の工事は進んでいますよ
それでは現場の様子です。。

只今5階の躯体工事真っ最中でございますーーー
最上階まで躯体のコンクリート打設が完了する「上棟」は
9月初旬を予定しておりますので、あと少しという感じですね

職人さんは、工事中夏でも冬でも長袖を着ていますが、これは、
直射日光を素肌に浴びるより、一枚でも洋服を通した方が熱中症予防にもなるそうです
さらには、現場ではどうしても鉄筋等の突起物があるので、それから肌を守る為にも
長袖で作業をするそうです
暑い中本当にご苦労様です

少しずつですが、内装工事も始まっていますょ
左側の壁ですが、型枠断熱材の上に石膏ボードを貼りました。
この石膏ボードですが、その名の通り、石膏の両側に紙が付いているもので、
耐火性や遮音性に優れています

またまた躯体工事の様子です
この断熱型枠材も燃えにくい素材で出来て、
その後の石膏ボードも耐火性に優れているというと、安心ですよね

全体はこんな感じ
建物全体が断熱型枠材で囲われているもの分かりますね
だから、実は最上階までコンクリート打設(上棟)が終わった後行われる
「構造見学会」の時はものすごく暑い日でも結構涼しいんですよ
エアコンが無くても涼しいということは内装工事が完了してエアコンが付くと
もっと気密性が良くなりエアコンの利きが良くなるんです
構造見学会が楽しみですね
まだ、日程は決まっておりませんが9月に予定しているので、
是非お楽しみに
それでは、今日はここまで
【社員ブログ】