☆1階立ち上がりコン打設
	みなさま、こんにちは
先週借りたCD。
	油断していたら1週間が経ってしまい、延滞していましました


やらかしました、、、
今日ちゃんと返してきます。。。
みなさまも油断大敵ですよッ!!!笑
今日の現場は、「コンクリート打設」を行っていました(●^o^●)
	今回打設した場所は、「1階の壁と2階のスラブ」です
	
リリーコート本厚木の現場は敷地が広い為、
	生コン車が2台敷地に入り、次々と入れ替わりで生コンを運んできます

	
私が現場についた時は、
既に半分打設が終わっておりました(・o・)
	
打設する時は、生コン車からポンプ車へ生コンを移動させて
	ポンプ車から生コンを打設場所へ圧送させます


	
	
	こんく壁からコンクリートを流していきます
この時、
生コンを流しながら『コンクリートバイブレーター』っというモノで振動を与え、
	余分な空気などを取り除き、密度の高いコンクリートにしていきます

	
打設した場所から順に均し作業を行って行くと、、、、
	
	
	最後には、こんなに綺麗な状態になります


以上です(@^^)/
次回は2階の建込工事の様子をご紹介致します。