進捗状況
	皆さまこんにちは
	すっかり春ですねー
	ですがどうして春になると、眠くなるのでしょうか
	現在進行形で眠さと戦っておりますっ
	さ!現場日記を更新致します
	前回は、石膏ボードの貼り付けている様子をご紹介しました ----→「
----→「  」
 」
今回はその続き。
白いものは、補修用の「パテ」です。
	
ボードのつなぎ目やネジの凸凹部分などを補修していきます。
	このままではクロスを貼ることもできないので、表面をきれいにしているのですょ
	
	パテが乾いた後は、サンディング(ペーパーかけ)作業を行います
	グラインダーと呼ばれるものを使い、表面をなめらかにー
	シューズボックスが付きました (扉はまだですよー)
(扉はまだですよー)
	収納ばっちりです

	
こちらも収納棚。
	少しずつですが、お部屋らしくなってきました
	
	どんなクロスが貼られるのか気になりますー

そして。
	タイルが貼られましたよ

	
	
	タイルを貼る前に接着剤をぬりぬりーっとして
貼りこみます。
	↑こちらのタイルの種類は、「45二丁タイル」といいますょ
	以上!現場の様子はここまでになります
	次回もお楽しみに