2012年2月アーカイブ

☆内装工事のあれこれ☆

みなさま、こんにちは(*'-'*)2月ももう少しで終わりますね。ただ、今年はうるう年sign01

 

いつもの年より一日だけ多い年です(´ー`)σせっかくなので、大切に過ごさないといけませんねscissors

 

さて、前回は構造見学会の様子をご紹介致しましたが、室内の様子はあまりご紹介していなかったので、

 

見学会のときに建物内の様子を( *~∇~)レッツ!GO?♪♪

 

DSCN0084.JPG

じゃぁぁぁんsign01これは裏側smile周りの建物よりちょっぴり背が高いですね。

 

やる象君が見渡しているような写真になっていました。

 

DSCN0045.JPG

 

こちらは廊下側ー。賃貸マンションなのに、廊下も広いですねleftright

 

手前の窪みのところは「PS(ピーエス)」といって、配管や設備要の様々な

 

配管を収納するところになります。

 

DSCN0055.JPGのサムネイル画像

 

内装工事の初めはユニットバスを設置することから始まります。

 

配線や、配管があるので、一番初めに行わないと、次の工程に

 

進めないのですshine

 

DSCN0048.JPG

 

続いては、お部屋の間仕切り!

 

お部屋の中も全てコンクリートで間仕切るわけにはいかないですよねsweat02

 

間仕切りは軽量鉄骨(LGS)で行います。コの字型と□型の2種類を使って

 

コの字型を床と天井に設置し、「コ」の部分に□をはめて写真のようになります。

 

DSCN0050.JPG

そして、間仕切り後は「置き床」工事

■□置き床□■

躯体より、床上げる事で、音や熱の伝導を伝えにくくし、

躯体との隙間に配線、配管を通すことで、すっきりとさせることが出来ます。

躯体に45ミリ間隔で、スペーサーをおき、その上にバーチカルボードを敷き固定します。

スペーサーが床をジャッキアップしてる感じです。

最後に共用部!!

DSCN0056.JPG

 

こちらは、階段ですねー。階段は雨水などが溜まらないよう、

 

一段一段に勾配がつけてあります。この勾配が無いと、

 

水の流れが悪くなり、常に水が溜まってしまいます。そうすると

 

その水の影響でどんどん建物の劣化が進んでしまうのです。

 

このように、細かく考えられて作られている建物ですsign03

 

来月には完成見学会を開催致しますので、ぜひご来場下さいねhappy01

 

見学会の詳細はこちらから→http://www.asahi21.co.jp/event/index2.html

 

☆構造見学会を開催致しました☆

みなさま、こんにちはsign01連日、とっても寒い日が続いていましたが、

 

昨日、今日と少〜し暖かく、過ごし易いですねhappy01休み明けから、また寒くなり、

 

乾燥した日が続くようなので、風邪やインフルエンザには十分に注意してくださいねpaper

 

さて、昨日もご紹介致しましたが、当物件は昨日、今日の2日間で「構造見学会」を開催致しましたsign01

 

さっそく、見学会の様子をご紹介致しますねheart01

DSCN0037.JPG

 

まずは、外観buildingまだ、ネットに覆われて今、どんな状況なのかわかりませんね〜sweat01

 

隙間から見ると、今はまだ表面はコンクリートの状態で、窓などは、

 

ついておらず、窓が付くところが大きく開いていますflair

 

DSCN0035.JPG

 

ここで、来場して頂いた方に受付と簡単なアンケートをして頂きますnote

 

躯体の模型や資料を用意していますので、ここだけでも、沢山の情報が揃って

 

いますhappy01

 

DSCN0031.JPG

 

こんなパネルや・・・

 

DSCN0034.JPG

 

工事の様子が貼ってあるので、どのように工事が行われたのかもわかりますnotes

 

さっそく、お客さまですrun

 

DSCN0093.JPG

 

パネルを使ってご説明をして、工事中の建物の中を見学していきますsmile

 

DSCN0099.JPG

 

またまた、お客様ですsign01工事中でまだまだ、段差があるので、十分に

 

注意が必要ですgood

 

DSCN0100.JPG

 

入居を考えている方もご来場下さいましたsign01

 

構造の時から来て頂けると、完成してからの住み心地は格別でしょうpunch

 

DSCN0104.JPG

 

すでに、賃貸事業をされている方にも、ご興味を持って頂ける見学会ですsmile

 

構造見学会だからこそ、隠せない現場だからこそ、ぜひ見に来ていただきたいのですpunch

 

それでは、工事中の現場の様子をほんの少しnote

 

DSCN0051.JPG

 

お部屋の周りは断熱型枠財で囲われ、所々に間仕切り用の軽量鉄骨(軽鉄”LGS”)が

 

建っていますcamera

 

この後の工事は次回の現場日記で様子をお伝えするとして、

 

写真手前は床に空間が見えますねsign02

 

これは、置き床といって、躯体から床をあげることを言います。

 

なぜ、置き床にするかというと、音や熱の伝導を防いだり、この間に配線や配管を通すために

 

行うんですsmile納得sign03ですね〜note

 

DSCN0074.JPG

 

他にも、こんなところや。

 

DSCN0060.JPG

 

こんなところも。

 

DSCN0064.JPG

 

こんな様子も見られましたsmileこれからどんな工事になるのでしょうかhappy01

 

上棟して、構造見学会が開催されれば、建物は完成まで急ピッチで工事が行われます。

 

この続きの工事はまた次回の現場日記でご紹介致しますので、次回もぜひご覧くださいmovie

 

監督と職人さんの技の詰まった建物の様子をお伝え致しますheart01

 

今回の構造見学会ご来場頂いたお客様、本当いありがとうございました!ぜひ、完成見学会も

 

足をお運び下さいhappy02お待ちしておりますhappy01

 

 

 

☆2日間開催致します☆

みなさま、おはようございますhappy01

 

昨日は節分!みなさまは「恵方巻」食べましたかsign02

 

いつの間にか、恵方巻が流行りだした気がしますねsmile私の子どもの頃には、流行っていたかなsign02

 

さて、タイトルにもありますが、突然のお知らせになってしまいましたが、

 

当物件は今日、明日の2日間で「構造見学会」を開催致しますnote

 

工事中の建物の中に入って造りを観る事が出来ますhappy01

 

貴重な体験が出来るかと思いますので、是非御来場下さいshoe

 

現地はコチラをご参考にscissors

http://yahoo.jp/7NB8C5←案内図のURLですnote

(港北図書館の斜め向いです)

2日間とも16:00までになりますので、ご注意下さいcherry