2012年2月アーカイブ
☆内装工事のあれこれ☆
みなさま、こんにちは(*'-'*)2月ももう少しで終わりますね。ただ、今年はうるう年![]()
いつもの年より一日だけ多い年です(´ー`)σせっかくなので、大切に過ごさないといけませんね![]()
さて、前回は構造見学会の様子をご紹介致しましたが、室内の様子はあまりご紹介していなかったので、
見学会のときに建物内の様子を( *~∇~)レッツ!GO?♪♪
じゃぁぁぁん
これは裏側
周りの建物よりちょっぴり背が高いですね。
やる象君が見渡しているような写真になっていました。
こちらは廊下側ー。賃貸マンションなのに、廊下も広いですね
!
手前の窪みのところは「PS(ピーエス)」といって、配管や設備要の様々な
配管を収納するところになります。
![]()
内装工事の初めはユニットバスを設置することから始まります。
配線や、配管があるので、一番初めに行わないと、次の工程に
進めないのです
続いては、お部屋の間仕切り!
お部屋の中も全てコンクリートで間仕切るわけにはいかないですよね
間仕切りは軽量鉄骨(LGS)で行います。コの字型と□型の2種類を使って
コの字型を床と天井に設置し、「コ」の部分に□をはめて写真のようになります。
そして、間仕切り後は「置き床」工事
■□置き床□■
躯体より、床上げる事で、音や熱の伝導を伝えにくくし、
躯体との隙間に配線、配管を通すことで、すっきりとさせることが出来ます。
躯体に45ミリ間隔で、スペーサーをおき、その上にバーチカルボードを敷き固定します。
スペーサーが床をジャッキアップしてる感じです。
最後に共用部!!
こちらは、階段ですねー。階段は雨水などが溜まらないよう、
一段一段に勾配がつけてあります。この勾配が無いと、
水の流れが悪くなり、常に水が溜まってしまいます。そうすると
その水の影響でどんどん建物の劣化が進んでしまうのです。
このように、細かく考えられて作られている建物です
来月には完成見学会を開催致しますので、ぜひご来場下さいね
見学会の詳細はこちらから→http://www.asahi21.co.jp/event/index2.html
☆構造見学会を開催致しました☆
みなさま、こんにちは
連日、とっても寒い日が続いていましたが、
昨日、今日と少〜し暖かく、過ごし易いですね
休み明けから、また寒くなり、
乾燥した日が続くようなので、風邪やインフルエンザには十分に注意してくださいね![]()
さて、昨日もご紹介致しましたが、当物件は昨日、今日の2日間で「構造見学会」を開催致しました![]()
さっそく、見学会の様子をご紹介致しますね![]()
まずは、外観
まだ、ネットに覆われて今、どんな状況なのかわかりませんね〜![]()
隙間から見ると、今はまだ表面はコンクリートの状態で、窓などは、
ついておらず、窓が付くところが大きく開いています![]()
ここで、来場して頂いた方に受付と簡単なアンケートをして頂きます![]()
躯体の模型や資料を用意していますので、ここだけでも、沢山の情報が揃って
います![]()
こんなパネルや・・・
工事の様子が貼ってあるので、どのように工事が行われたのかもわかります![]()
さっそく、お客さまです![]()
パネルを使ってご説明をして、工事中の建物の中を見学していきます![]()
またまた、お客様です
工事中でまだまだ、段差があるので、十分に
注意が必要です
入居を考えている方もご来場下さいました![]()
構造の時から来て頂けると、完成してからの住み心地は格別でしょう
すでに、賃貸事業をされている方にも、ご興味を持って頂ける見学会です![]()
構造見学会だからこそ、隠せない現場だからこそ、ぜひ見に来ていただきたいのです![]()
それでは、工事中の現場の様子をほんの少し![]()
お部屋の周りは断熱型枠財で囲われ、所々に間仕切り用の軽量鉄骨(軽鉄”LGS”)が
建っています
この後の工事は次回の現場日記で様子をお伝えするとして、
写真手前は床に空間が見えますね
これは、置き床といって、躯体から床をあげることを言います。
なぜ、置き床にするかというと、音や熱の伝導を防いだり、この間に配線や配管を通すために
行うんです
納得
ですね〜![]()
他にも、こんなところや。
こんなところも。
こんな様子も見られました
これからどんな工事になるのでしょうか![]()
上棟して、構造見学会が開催されれば、建物は完成まで急ピッチで工事が行われます。
この続きの工事はまた次回の現場日記でご紹介致しますので、次回もぜひご覧ください
監督と職人さんの技の詰まった建物の様子をお伝え致します![]()
今回の構造見学会ご来場頂いたお客様、本当いありがとうございました!ぜひ、完成見学会も
足をお運び下さい
お待ちしております![]()
☆2日間開催致します☆
みなさま、おはようございます![]()
昨日は節分!みなさまは「恵方巻」食べましたか![]()
いつの間にか、恵方巻が流行りだした気がしますね
私の子どもの頃には、流行っていたかな![]()
さて、タイトルにもありますが、突然のお知らせになってしまいましたが、
当物件は今日、明日の2日間で「構造見学会」を開催致します![]()
工事中の建物の中に入って造りを観る事が出来ます![]()
貴重な体験が出来るかと思いますので、是非御来場下さい![]()
現地はコチラをご参考に![]()
http://yahoo.jp/7NB8C5←案内図のURLです![]()
(港北図書館の斜め向いです)
2日間とも16:00までになりますので、ご注意下さい![]()