☆浅草橋の事務所併用賃貸マンション|3階立上がりコン打設

みなさま、こんにちは(*'ω' *)


本日は台風通過の予報が出ていましたが、

幸いにも本社周辺は強い雨風はありませんでした。

なにより気温がグッと下がって嬉しいです。

このまま気温が落ち着けばいいのですが・・・(;'∀')


さてそれでは、現場の様子をご紹介させていただきます(・_・ )ゞ


IMG_468.JPG


前回、3階躯体工事の様子をご紹介させていただいた当現場。

建込み作業が完了し、

先日、3階立上りのコンクリート打設が行われました!


IMG_4687.JPG


これまでも打設の様子はご紹介しておりますが、

打設を行う際には、直前に必ず、

コンクリート試験というものが行われております。


IMG_467.JPG


まずこちらはスランプ試験です。

コンクリートの軟度を表す数値を見ます。

数値が大きい程軟らかく施工性がいいのですが

コンクリート強度の低下を招きますので、

適正な数値を指示し試験を行います。

(現場ではチビデブと呼ぶそうです笑)


RCTL9801.JPG


こちらの機材ではフレッシュコンクリート試験を行い、

フレッシュコンクリート(現場に運び込まれたばかりの

硬化していないコンクリート)に微細な空気の泡が

適度に入っているかを測定します。


TRUM9779.JPG


バケツに入った状態のコンクリートは塩化物量試験を行います。

コンクリート中に塩化物が一定量以上含んでいると、

コンクリート中の鉄筋腐食が促進され、錆が発生し、鉄筋が膨張して、

コンクリートのひび割れや剥落が起こります。

更に鉄筋自体の断面欠損などによって、

耐久性を低下させる原因にもつながるためこの試験を行います。


TDDY3679.JPG


そして緑色の2本あるモールドと呼ばれる筒に詰められたコンクリートは

硬化させ、圧縮強度試験を行うものになります。

硬化したコンクリートが外力に対して、

どのような強さを持つかを見る指標が強度です。

硬化した後にどの程度の圧縮強度が得られるか試験します。


IMG_4687.JPG


現場にてスランプ試験フレッシュコンクリート試験塩化物量試験

を行い全てが規定値にあることを確認次第コンクリートが打設されます。


IMG_4686.JPG


作業は順調に行われ、無事3階が立上がりました!!


それでは今回の現場日記は以上です(_ )




完成予想パース


hp.jpg

2024年1月完成予定


1K 3戸

1LDK+S 2戸

事務所 2戸




賃貸経営をご検討の方

戸建注文住宅の建設をご検討の方

朝日建設の「現場見学会」情報


朝日建設の公式Facebookページ

twitterでフォローしてください!