☆竣工・お引渡し☆

みなさま、こんにちはsign01いよいよ4月が始まり、「新」のつく人達はドキドキの1日を送っているのでは

 

ないでしょうかsmile不安な日が続くと思いますが、頑張って欲しいですねsmile

 

さて、3月に見学会を開催した当物件の建物の様子をご紹介致しますnote

 

DSC02050.JPG

 

こちらが、外観ですnote

 

1階部分には駐輪場を設けていますhappy01

 

DSC02104.JPG

 

ちなみにこちらが駐輪場carouselpony専用のラックがあるので見た目もすっきりしますshine

 

DSC02046.JPG

 

可愛らしい字体の館名版が付いていますpencil

 

駅から徒歩約4分なので、とっても便利な所に建っている賃貸マンションですょ。

 

 

DSC02093.JPG

 

エントランスの中に入ってすぐ左側には宅配ボックスがあります。

 

留守中に荷物が届いてもこの中に入れてもらえば、再配達をお願いする必要が

 

有りません!!では、お部屋へ行ってみましょうnote

 

DSC01523.JPG

 

こちら玄関ですupダブルロック&防火ドアなので、色々(笑)と安全ですsmile

 

DSC01524.JPG

 

清潔感のある色合いのお部屋になっていますshine

 

広々とした玄関ですねgood

 

DSC01548.JPG

 

ダイニングが贅沢なほど広く設けられていまーすhappy01

 

DSC01550.JPG

 

2重サッシなので、外気が中に入る事もなく、さらには遮音性も有るので、

 

快適空間ですよsign01

 

DSC01560.JPG

 

追い焚き機能付のお風呂はなんと24時間の浴室乾燥換気暖房機も付いているので、

 

お天気の悪い日、冬の洗濯物の乾きにくさのイライラも解消できますsmile

 

DSC01310.JPG

 

コチラは温水洗浄便座付のトイレ!これで、冬の「ヒヤット」する

 

不快感と緊張感から逃れられますょapple

 

DSC01412.JPG

 

おっと、こちらを紹介し忘れていましたsweat01

 

カラーモニターなので、誰が尋ねてきたか一目瞭然!!これで、不審者が

 

建物内に入る事は有りませんnote

 

っと、ここまでが、1DKタイプのお部屋ですsmile

 

他にも1LDKタイプ・1Kタイプも有りますので、お部屋の雰囲気をご紹介致しますねshine

 

DSC01370.JPG

 

コチラは1Kタイプのお部屋eyeとっても広いお部屋です!収納もタップリsign03

 

DSC01463.JPG

 

コチラは1LDKのLDK部分この丁度手前側にキッチンが有りますsmile

 

DSC01499.JPG

 

1LDKの洋室側です!壁に付長押が付いているので、ハンガーを引っ掛ける事もできます!

 

使い方は色々ですよflair

 

いかがですか!?タイプの違うお部屋が1階から5階まで14戸ありますsign03

 

着工した時には↓↓

 

DSCN3802.JPGのサムネイル画像

 

こんな感じでしたが、監督さんや職人さん延べ1502名が力を合わせて、

 

279日をかけて完成致しました。

 

そして、無事にオーナー様へお引渡しをする事が出来ました。

 

無事にお引渡しが出来たのも、ご近隣の皆様のご理解とご協力があったからだと

 

思っております。本当にありがとうございましたsign03

 

そして、最後にこのブログを最後までお付き合い頂きありがとうございましたhappy01

 

これからも朝日建設では色々な現場で現場日記を更新しておりますので、

 

是非これからも宜しくお願い致しますnote

 

☆完成見学会を開催致しました☆

みなさま、こんにちはhappy01「三寒四温」って本当なんですねーsweat01

 

暖かい日と寒い日を繰り返して「春cherryblossom」になっていくんですねsmileでも、

 

この寒暖の差に身体がついていくのは一苦労sweat02みなさま体調を崩さないように気をつけて下さいねsign01

 

さて、先日9・10日の2日間で当現場は「完成見学会」を開催致しましたshine

 

ではでは、その様子をご紹介致しますcherry

 

DSC01571.JPG

 

まずは外観です!部分的にタイルを変えて貼り付けてお洒落な

 

外観に仕上がっていますhappy01

 

手前はおなじみにの「見学会号car」がちゃっかり横付けsmile

 

DSCN9453.JPG

 

こちらは受付です☆

 

ご案内に必需品の概要ファイルもばっちり準備しております!!

 

続いてエントランスー♪♪

 

DSCN9455.JPG

 

エントランスの中でしたsweat01

 

こちらには、当物件の着工からの様子を掲示してありましたsign03

 

ふむふむ、地鎮祭とは・・・。

 

DSCN9458.JPG

 

こちらは、メールボックスです!

 

郵便配達の方もオートロックの中には入れないので、

 

さらに安全対策は万全です!

 

オートロックの操作盤の周りもカラフルなタイルでちょっと可愛いですねsmile

 

っと、建物の様子はまた次回にご紹介するとしてーーー。お客様がご来場されました!!

 

DSCN9464.JPG

 

まずは、受付表にご記入頂いてーpencilからの見学スタートですnote

 

お引渡し前なので、入居者よりも先に建物に入る事が出来るなんて貴重な体験ですよhappy02

 

DSCN9466.JPG

 

色々な方にご来場頂き、見学会は大盛況でしたーhappy01

 

DSCN9470.JPG

 

お部屋の2重サッシの性能に驚かれるお母様方smile

 

DSCN9482.JPG

 

ご近所の方もご来場頂き、着工したときの様子から全く変わった現場に

 

とても驚かれていましたhappy01そして最後に来たのが・・・・。コチラ↓↓

 

DSCN9484.JPG

 

「煙霧」sweat02風が強くなってきたなーと思っていたら、北東方面?(地図に疎いので・・・・)

 

から茶色いイヤーな感じの雲が空を覆い、あっという間にあたり一面が茶色に

 

包まれていましたsweat01「煙霧」なんて言葉は後から知ったので、その時には

 

「黄砂だ!黄砂だ!」と社員も大騒ぎcoldsweats01強風にノボリが倒れたり、茶色に自分達が

 

巻き込まれたりsweat01ヤンヤしながらも無事2日間の見学会を終える事が出来、

 

最終的には22組もお客様へご来場頂くことができましたhappy01

 

着工した時にはこんな感じでしたが↓↓

 

DSCN3802.JPGのサムネイル画像

 

約10ヶ月でここまで出来上がりました↓↓

 

DSC01573.JPG

 

次回はいよいよ建物のご紹介になります!お楽しみにnote

 

朝日建設では3月もまだまだ見学会を開催致します!詳細はコチラring

 

 

 

☆来週は完成見学会です☆

みなさま、こんにちはsign01昨日の強風は大丈夫でしたか!?

 

関東地方は「春一番」が吹いたそうですねsweat01あの強風で私もとうとう花粉症を認めざるを

 

おえなくなったようですsweat02いつ花粉症になるかわからないので、十分注意して下さいねsweat01

 

さて、イキナリですが、来週9・10日2日間で当物件は完成見学会を行いますsign01

 

誰よりも早く出来上がった建物を見ることが出来るので、是非ご来場下さいねhappy01

 

では、見学会前にもう少し工事の様子をheart04

 

1階エントランス廻り石貼り状況1.jpg

 

こちらはエントランス周りの工事の様子ですnote石を貼っているようですよhappy01

 

下地を綺麗に補修してから圧着材をつけて一枚一枚貼っていくようですsweat01

 

真上の作業・・・・・うぅーん大変そうですねsweat01

 

1階エントランス廻り石貼り状況2.jpg

 

でも、貼り付けが進んでいくと何だかカッコイイし綺麗ですねーsmile

 

いきなりですが・・・・続いては内装工事の様子ですhappy02

4階際根太.jpg

 

発泡の断熱材の吹きつけが完了し、軽量鉄骨での間仕切が進むと、

 

続いては「置き床」の工事になりますhappy01

 

文字通りの工事なのですが、躯体より床を上げて設置する事により、音や

 

熱などを伝えにくくし、更にこの間に設備を通す事でメンテナンスがし易く、住む方にも、

 

アフターをするにもとても便利です。

 

壁とLGSに足のついた木が固定されていますが、これを「際根太」といい、この上に

 

パーティクルボードと言われる板を設置しますup勿論、このボードのしたには

 

支えを噛ませるのでどこを通っても床が抜けると言う事はありませんょnote

 

置き床が完成するとこんな感じ↓↓

 

IMG_0651.JPG

 

ゴムの付いた棒が支えていますgoodなんとこれも「スペーサー」というそうです!!

 

4階軽量間仕切り、置き床完了.jpg

 

置き床&間仕切&ユニットバス&給排水の設備が完了致しましたhappy01

 

ぐーんと室内らしくなったような・・・・え?まだ?

 

では、こちらでいかがでしょう!?

 

2階PB貼り完成.jpg

 

こちらは、間仕切をした軽量鉄骨にプラスターボードと呼ばれる、

 

石膏の両面に紙を貼った物で、耐火性や遮音性に優れているものを貼った様子ですnote

 

この後、クロスを貼りますが、まずこのボードのつなぎ目や表面を綺麗に

 

補修してから貼りますsign03女性のお化粧と同じで下地が大切ですcoldsweats01

 

エレベーター施工.jpg

 

コチラは、エレベーターの工事をしている様子です。

 

レールを設置してから、カゴの部分は中で組み立ていきますchick

 

消防検査.jpg

 

内装工事が進んでくると、今までに無かった検査も行われますpencil

 

こちらは「消防検査」の様子。

 

規定どおりの報知器や消火器具は付いているかなど様々な項目をチェックされます!!

 

これに合格しないと、最終の建物完了検査を行うことが出来ないのですshock

 

さてこの後はどうなるのでしょうか!!また次回♪♪

 

☆内装工事も始まっています☆

みなさま、こんにちはsun立春を過ぎたとはいえまだまだ寒いですね。

 

早く暖かくなって欲しいものですsweat01

 

さて、現場はどうなっているかと言うと、少しずつ階数も増え、内装工事が始まっているところも

 

ありますhappy01その様子をご紹介致しますねnote

 

まずは外観からnote

 

外観1.jpg

 

すっかり大きくなりましたsmileやっぱりやるぞう君が目印ですねぇdash

 

それではゲートの中へup

 

南側タイル貼り.jpg

 

実は、外壁も少し始まっているのですーsign01

 

躯体の表面をモルタルで補修してツルツルにしてから、タイルを貼り付けるための「圧着材」を

 

躯体に塗ります。

 

その後に30センチ角の紙に何枚かのタイルが予め付いている物を貼っていきますhappy01

 

このような貼り方を「ユニット貼り」と言うそうですnote写真中央辺りに茶色い紙が貼られているのが

 

そうですclip

 

西側タイル貼り.jpg

 

こちらは西側。色が少し違ってどんな建物か楽しみですsmile

 

ちなみに、先程の茶色い紙は水を吹き付けて3分くらいおくとペロリンと剥がれるんですよshine

 

そして、その紙が剥がれた後は目地に目地材という特殊なモルタルを詰め、余分なものや

 

タイルに付いたものをスポンジやブラシで綺麗に落としていきますflair

 

さてさて、タイトル通り内装の様子にまいりましょうsign01

 

2階発泡ウレタン吹きつけ.jpg

 

前回ご紹介した、躯体だけのガラーンとした室内に発泡ウレタンを吹き付けましたdash

 

断熱材なので、隙間がないように付いています。このウレタンは名前の通り、吹き付けた

 

瞬間にモクモクモクモクと膨らんでいくのですnotes

 

ちなみに、天井に四角く板が付いてサポートが立っていますが、これは「ダメ穴」を

 

塞いだところですsmile塞いだ周りはこの後防水の処理がされますsign03

 

1階LGS間仕切り完了.jpg

 

こちらでは、間仕切が完了していましたhappy01

 

間仕切の方法は次回お伝えするとして、間仕切をするとだいぶ部屋らしく

 

なってきますねheart04

 

外観仕上げ.jpg

 

おっと、ベランダ側ですねー。窓もついて、徐々にタイルも貼られています。

 

ベランダもこのあと躯体に水がかかって劣化しないようにしっかりと防水工事を行いますhappy01

 

内装工事はもちろんまだまだありますので、今回はここまで!!次回をお楽しみにhappy01

 

朝日建設では2月3月と沢山の現場で見学会を予定していますsign01是非一度見にいらして

 

下さいhappy01見学会の情報はこちらから

 

 

☆3階躯体工事の続き☆

みなさま、遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。

 

昨年着工をした当物件は今年3月には竣工を迎えます。まだまだご紹介していない

 

工事の様子は沢山ありますので、竣工までお付き合い宜しくお願いいたします。

 

さて、まず、昨年末に現場にお邪魔したときの様子をご紹介致しますhappy01

 

DSCN7854.JPG

 

丁度、足場を上げている&柱の配筋をしているところでしたぁdash

 

現場は整理整頓がされていて、とっても綺麗でした!安全に工事を行うには、

 

周りも綺麗でないとsmileです♪♪

 

DSCN7857.JPG

 

コチラがエントランス部分の入り口ですeye駅からはとっても近いのですが、エントランス横の

 

道路側には駐輪場とバイク置き場が出来るので、これまた便利happy01

 

DSCN7858.JPG

 

さて、現在の最上階に上がってみると、足場を組んでいる真っ最中でしたnote

 

一番高いところにいる職人さんと実はその真下にもう一人いて、パイプを絶妙なタイミングで

 

受け渡しをしていましたsmile長い時間一緒に作業をしているから阿吽の呼吸でしょうかshine

 

DSCN7868.JPG

 

下の職人さんが上の職人さんの手元めがけて「えいっ!」とパイプを放るとー!

 

DSCN7861.JPG

 

上の職人さん見事にキャッチ!!!最強のバッテリー!?

 

このようにして、足場をドンドン上げていっていましたheart04

 

さて、その他の職人さんはというとー、

 

DSCN7859.JPG

 

柱の配筋を組んでいる真っ最中good

 

縦の主筋に横の帯筋を等間隔に組んでいましたflair

 

全ての主筋に同じ間隔の印が付いているので、帯筋はそれに合わせて結束線で固定をしていきます。

 

DSCN7864.JPG

 

主筋は長さが必要なので、現場で鉄筋同士を「圧接」してつけます。

 

接着面をグラインダーと言うもので表面をツルツルにして、写真の職人さんのように、

 

鉄筋同士を熱して一体化させます。

 

すると・・・・・・

 

コピー.JPG

 

ちょっぴり見づらいですが、写真右側の丸の中、お団子のようにその部分だけプックリ丸く

 

なるのですnotes

 

年末の忙しい時期でしたが、快く見学させて下さった職人さんありがとう御座いましたhappy01

 

で、他の階はー。

 

DSCN7878.JPG

 

コンクリート打設が完了して、支えのサポートが立っている階があったり、

 

DSCN7880.JPG

 

コンクリートが落ち着き、型枠が外されている階もありましたsmile

 

着々と工事が進んでいますねーhappy02

 

今頃は1階は更にお部屋らしくなっているかもしれませんね!お楽しみにsign03

 

ちょぴり短いですが、2013年始めの現場日記はここまでhappy01また次回にpaper

 

 

 

 

 

 

  >