2012年7月アーカイブ

☆地鎮祭を行いました☆

みなさま、こんにちはwave

 

オリンピックも始まり、毎日寝不足の中お仕事をされている方も

 

多いはず。日中、気温のとても高い日が続いているので、

 

疲れている身体にはダメージが大きくなりますので、無理はしないように

 

毎日を過ごして下さいねhappy01

 

先日、当現場では「地鎮祭」を行いましたhappy02

1.JPG

 

地鎮祭は、地の神様に土地を利用させて頂く事のお許しを得たり、

 

工事の安全と無事を祈る儀式です。日本ならではの厳かな雰囲気の中行われます。

 

敷地の中にテントをはって式の準備が行われます。

2.JPG

 

テントの中はこんな雰囲気ですeye中々紫と白の幕は見たことが無いですよねー。

 

地面もきれいに均されて準備は着々と整ってきましたhappy01

 

3.JPG

 

式が始まり、テントに入る前には手と口を洗って身を清めますwink

 

神社に入るときと同じ作法で行いますpaper

 

4.JPG

 

いよいよ始まりましたー。緊張しますねsweat01

 

5.JPG

 

式では次のような事を行います。

・修祓(しゅばつ)

・降神之儀(こうしんのぎ)

・献餞(けんせん)

・祝詞奏上(のりとそうじょう)

・切麻散米(きりぬささんまい)

・鍬入之儀(くわいれのぎ)

・玉串奉奠(たまぐしほうてん)

・撤餞(てっせん)

・昇神之儀(しょうしんのぎ)

・神酒拝載(しんしゅはいたい)

それでは、上の事柄を写真でcamera

 

6.JPG 7.JPG

11.JPG 15.JPG

16.JPG 18.JPG

20.JPG 21.JPG

30.JPG と粛々と式は進められていくのです。

 

最後に神酒を飲み交わす事で、喜びあい、お互いに助け合う事を誓って式は終了と

 

なりますhappy01

 

そして、いよいよ工事の始まりですnoteまっさらになった土地がこの後どのように

 

変化していくか楽しみにしていて下さいsmile

 

これから始まる工事が無事に進みますように、職人さん監督さんの励みになるように、

是非「いいね」をお願い致しますsmile

rock http://www.facebook.com/asahi.kk?ref=hl rock

 

☆解体工事を行いました☆

みなさま、こんにちはapple「もう梅雨があけたのでは!?」と思うほど暑い日が続いていますねsweat02

 

熱中症には十分に気をつけてお過ごしくださいねhappy01

 

さて、現場の様子をすこぉ?しご紹介いたしますねhappy01

 

まずは、最寄の駅から

DSCN3795.JPG

 

最寄り駅はこちら!東京メトロ「千駄木」駅ですsmileってそのままですねshine

 

「メトロ」が「地下鉄」という意味だった事を今回初めて知りました・・・(汗)

 

さて、この駅の周辺はというとーーー。

 

DSCN3811.JPG

 

商店街もありますgood

 

DSCN3799.JPG

 

こんな、粋な感じの看板の町内会館もありますcarouselpony

 

この「千駄木」というところは沢山の文豪がいたらしいですね。しかも、

 

この2丁目には第68.69代の内閣総理大臣大平正芳のお家も近くにあったそうです。

 

DSCN3797.JPG

 

お待たせしました。現場ですpaper

 

今月末に地鎮祭を迎えるために、まずは、解体工事を行っています。

 

DSCN3800.JPG

 

解体工事はどうしても音が出てしまうので、少しでも軽減するために、

 

このように、防音シートを貼ったりします。このシートを貼る事で音の対策や

 

解体した粉塵が飛び散る事を抑える事ができますsign04

DSCN3802.JPG

 

解体現場って、こんなに凄い事になっているんですsweat01

 

以前建っていたものを壊していくので、色々なものが出てきますwobbly

 

DSCN3813.JPG

 

地鎮祭まではもう少し!また現場の様子をご紹介致しますので、

 

お楽しみにnote

 

【こぼれ話!?】千駄木周辺を回っているバスを「B-グル」というそうです。

 

その由来はコチラから→http://www.city.bunkyo.lg.jp/sosiki_busyo_kumin_jigyou_b-guru_namae.html