☆基礎配筋を行います☆

みなさま、こんにちはhappy01すっかり季節は「秋」になりましたねー。

 

今月末は「ハロウィン」ですnoteとはいえ、何をすれば良いのか分からないので、

 

とりあえず、かぼちゃの飾りを置く位ですかねcoldsweats01

 

さて、現場の様子をご紹介致しますhappy01

 

DSCN1502.JPG

 

前回最後にご紹介をした、コンクリート打設(捨てコン)のコンクリートが硬化したので、

 

基礎配筋を行っておりますsmileプラス、基礎型枠工事も行っていますょsmile

 

建物を支える部分で、建物が立ち上がると見ることは出来なくなりますが、とても重要な部分ですsign01

 

DSCN1503.JPG

 

写真では既に形になっていますが、職人さんが1本1本鉄筋を運び、組み上げてこのような

 

形に仕上がります。

 

床からの高さが一定になるように、「基礎エース」という物をたてて、「基礎エース」の上に

 

梁主筋を組み、その周りにあばら筋(スターラップ)を撒くように組んでいきます。

 

DSCN1505.JPG

 

この囲い、中で何をしているのか、ものすごく気になりますよねwww

 

何だか、内緒なことをしている感じがしますが、このゲートがあるために、

 

工事関係者は勿論、周囲で生活をしている方も安全に安心して周囲を通行する事が出来る、

 

大切なゲートなんですhappy01

 

IMG_0880.JPG

 

着々と基礎配筋も行われています。

 

鉄筋の間にブルーシートがかけられていますが、これは、根伐りの時に掘削をした際に

 

出た、残土でこの後、埋め戻しをする時に使われますnote

 

IMG_0881.JPG

 

ぷくっとしたブルーシート。上手い具合に鉄筋からずらして盛られていますねsmile

 

もちろん、監督が今後の作業を見込んでこの位置になったのだと思いますdash

 

IMG_6907.JPG

 

??????

 

この部分だけ、あばら筋が・・・・?

 

何故、この部分だけ鉄筋が組まれていないのかは、次回ご紹介致しますhappy01

 

お楽しみにdiamond

 

朝日建設のイベント情報はこちら

onイベント

毎日更新される朝日建設のHPはこちら

onHP