2019年9月アーカイブ

☆綱島の賃貸マンション|基礎配筋が進んでいます

みなさま、こんにちは(^∇^*)/

 

本日より待ちに待ったラグビーW杯でゴザイマス!!

早速今夜、日本はロシアと戦います!!

頑張れニッポンsign03

 

喜ぶやるぞう君.jpg

 

さてそれでは、現場の様子をご紹介致します(・_・  )ゞ

 

IMG_5967.JPG

 

前回より配筋工事が始まりました当現場。

配筋作業は進み、形になってきていました!!

 

IMG_5973.JPG

 

基礎配筋を行う際は、まず先に高さを合わせなければなりません。

 

IMG_5976.JPG

 

鉄筋を宙に浮かせたままにすることはもちろんできませんので、

基礎エースという器具を捨てコンに打ち付け、この上に梁主筋を並べ

高さを合わせ、配筋を進めていきますflair

 

分かりやすく図にすると、このようになっています。

 

基礎エースweb.jpg

 

このように梁主筋を配筋した後、

梁主筋にあばら筋と呼ばれる鉄筋を巻き付けるように配筋し、

補強を行っていきますflair

 

IMG_5971.JPG

 

鉄筋1本1本は職人さんの手で設計図で指定された場所に固定しております。

 

IMG_5970.JPG

 

こちらには空間ができています。

この部分は建物の点検を行う際の人通口となります。

隙間があることで鉄筋の本数が減ったように感じますが、

この部分には囲うようにして斜めに補強の配筋が追加され強度が落ちないようにします。

 

IMG_5974.JPG

 

人通口は配筋が完了次第、

こちらのスリーブと呼ばれる人の通れる大きさの管が設置され、

基礎全体に型枠が立込まれていきます!

 

それでは、今回の現場日記は以上です(・_・  )ゞ

 


 

***概要***

地上5階建

1K 1世帯

1LDK 9世帯

2020年4月完成予定

 


 

朝日建設の見学会情報

賃貸経営をご検討の方

注文住宅建設をお考えの方

☆綱島の賃貸マンション|基礎配筋工事

みなさま、こんにちは(^∇^*)/

 

昨夜の台風、みなさま大丈夫でしたでしょうか?

今朝は関東各線、8時以降も止まっていましたね。

どうかみなさまが、無事でありますように・・・(-人-  )

 

さてそれでは、先日現場へ行ってきましたので

工事の状況をご紹介致します(・_・  )ゞ

 

IMG_9313.JPG

 

と、その前に。

現場にポストを設置いたしました(・o・  )!

 

IMG_5855.JPG

 

「ここじゃ高いよなぁ」「どこがいいかなぁ」と言いながら、

 

IMG_5857.JPG

 

ここに設置いたしました!

 

IMG_5858.JPG

 

当物件に関する概要が書かれている資料が袋詰めで入っております!

こちらご自由にお持ち帰りくださいませconfident

 

それでは工事の様子です!

 

IMG_5850.JPG

 

前回、捨てコンが打設されました当現場。

基礎の配筋工事が始まるところでした。

 

IMG_9307.JPG

 

杭に鉄筋がガス圧接された状態となっておりました。

この太い鉄筋は圧接を繰り返し、最上階まで続きます。

 

IMG_9308.JPG

 

捨てコンに、赤や緑で印が書かれているのが分かりますでしょうか?

(少々隠れてしまっていますが・・・(^^;)

こちらは墨出しで出した墨に分かりやすく色を付けた状態になりますflair

墨出しとは設計図を原寸の大きさに現場に描いたものです。

 

墨に従い足場を組み、型枠を建込み工事作業を進めていきます!!

 

それでは、今回の現場日記は以上です(・_・  )ゞ

 


 

***概要***

地上5階建

1K 1世帯

1LDK 9世帯

2020年4月完成予定

 


 

朝日建設の見学会情報

賃貸経営をご検討の方

注文住宅建設をお考えの方

☆綱島の賃貸マンション|捨てコン打設

みなさま、こんにちは(^∇^*)/

 

9月に入りました!

やはり夏はあっという間でしたね。

特に今年は暑い日が短かった気がします。

秋といえばはやっぱり私は、味覚の秋delicious

楽しみですdelicious

 

12喜ぶやるぞう君.jpg

 

さてそれでは、現場の様子をご紹介致します(・_・  )ゞ

 

IMG_5681.JPG

 

H鋼の打ち込みが完了し、工事は次の作業へ進んでおります!

 

IMG_5742.JPG

 

パワーショベルで掘削作業を行っておりますね。

以前埋めたH鋼が顔をのぞかせております!!

 

こちらの作業は根伐り工事というものになりますflair

基礎を作るための前段階で地面を掘り下げ、空間を作っています。

昔、敷地を切り開くためには植物の根を切らなければならなかった為

「根伐り」と呼ばれているそうですflair

 

IMG_5744.JPG

 

掘削され土壁状態になる部分は、

このように木の板(矢板)で壁をつくり、土が崩れてこないようにします。

こちらの作業は山留工事というものになりますflair

図にするとこのような感じです。

 

山留工事.jpg

 

この作業を敷地の四方を囲うように行います。

 

IMG_5745.JPG

 

以前埋めた杭も顏を覗かせましたねgemini

山留が完了後、作業がしやすいように砕石を敷き詰めます。

 

KIMG0659.jpg

 

こうして全ての山留が完了しました( ̄^ ̄)ゞ

続きまして、作業をより円滑に行うために捨コン打設が行われます!!

 

KIMG0661.jpg

 

捨てコンクリート略して捨コンは、

設計図通り鉄筋を水平に組んでいくために地面に直接敷くコンクリートのことで、

このコンクリートは躯体で用いるような強度持ったコンクリートではありません。

強度のないコンクリートの為、捨コンと呼ばれているのですが、

建物の基礎にかかわる必要不可欠な下処理のコンクリートになりますflair

 

(※コンクリートを流し入れることを打設と言いますflair

 

KIMG0664.jpg

 

打設完了です( ̄^ ̄)ゞ

 

捨コンを打設したことで平らになり作業が安全に行える環境も出来上がりました!!

これより、基礎の配筋工事が始まっていきます。

 

今回の現場日記は以上です(・_・  )ゞ

 


 

***概要***

地上5階建

1K 1世帯

1LDK 9世帯

2020年4月完成予定

 


 

朝日建設の見学会情報

賃貸経営をご検討の方

注文住宅建設をお考えの方