2016年11月アーカイブ

☆品川区・戸越・お部屋の様子☆

みなさま、こんにちはhappy01

さ・寒い・・・・ですねぇ。54年ぶりに11月に雪が降ったそうですが、

これも異常気象が関係しているんですかね。

 

 

私は最寄駅から会社に向かう途中何度か上のイラストのように転びそうになりましたsweat01

みなさま今日・明日は十分に注意して下さいねsweat01

 

それでは、現場の様子をご紹介致しますねっ。

 

DSCN3540.JPG

 

こちらが外観ですょ。と言っても高すぎてカメラに収まりきれませんでしたsweat01

 

駅から近いところにこの工事シートがかぶった現場があるのですが、

目立つ目立つsign03

 

来年中旬には完成見学会を予定しているので、足場とシートが外れるのも

ソロソロかなーなんて思っていたりsmile

 

DSCN3494.JPG

 

中に入るとエントランス周辺のタイルもどんどん貼られておりますっ。

 

イメージパースでは、外観は1階部分はダークな色になっているので、

こうやって中に入ってみてビックリだと思いますsmile

まったく雰囲気が違うのでっ。

 

 

DSCN3538.JPG

 

外側はこうやって2種類のタイルが貼り分けられております。

 

雰囲気が違うタイルですので、高級感が感じられますよ。

 

それでは、前回ご紹介できなかった、内装の様子をご紹介致しますっ。

 

DSCN3496.JPG

 

最上階は内装工事始まってホヤホヤです。

 

軽量鉄骨で間仕切りを行い、ユニットバスが設置されましたsign03

 

そして

 

DSCN3495.JPG

 

もちろん、床は「置き床工事」をしております。

 

この様に躯体と床に隙間を空けてその間に配管を通すことで万が一のメンテナンスが

し易く、更には、音や振動が下に響かないようになりますnote

 

DSCN3497.JPG

 

2重サッシが標準仕様の当物件このフロアは格子状のサッシが着いているので、

もしかすると和室!?

 

こうやってみても、壁も天井も断熱型枠材が見えているので、お部屋が断熱材で囲まれて

いるのがわかりますよねheart02

 

DSCN3504.JPG

 

先ほどの置き床の入り口(玄関部分)ですが、このようにちょっと大理石風(?)の

上り框が付いて、こういうところも高級感を感じますねぇshine

 

DSCN3505.JPG

 

私は仕事でこのような工事のブログを更新するようになるまで、クローゼットがこうやって

作られるのを知りませんでした。

 

それこそ、箱型で既に棚をバーが付いているものを「ぽこっ」とはめ込むの

かと思っていましたが、こうやって、棚もバーも職人さんが一つ一つ作って

クローゼットを仕上げていくんですよsign03

 

DSCN3506.JPG

 

ちなみに、こちらは現場で発見しました。

 

スターウォーズのボール型ロイド「BB-8」となんだか連想させるものですが(そう思うのは私だけ?)

 

こちらは、測量をするときのレーザーで、高さをセットすると、壁に

水平の線を映し出します。

 

現場には普段私たちが目にすることのない機材があって意外と

面白いですょ。

 

また取材で見つけたらご紹介しますねhappy01

それでは今日はここまでっ。

 

朝日建設のHPへ戻る】 ☆お問合せ☆

現場見学会情報はこちらから

☆品川区・戸越・屋上防水工事☆

みなさま、こんにちはーーーhappy01

やっと週末です・・・・sweat01今日一日みなさま頑張れば明日・明後日とお休みの方は

多いと思いますrockカゼが流行っているようですので十分注意して一日過ごしてくださいねheart04

 

さて、昨日はお久しぶりに現場に取材しに行ったのでその様子をご紹介致しますshine

 

DSCN3541.JPG

 

外観ですsign01お天気がよかったので、見づらいですが、目立って

いますよsmile

 

それでは、安全の為ヘルメットを装着して現場へrun

 

DSCN3493.JPG

 

エレベーターが付いていました!しかも乗れましたsmile

9階建てなので、早速使いましたnote

 

そして、とりあえず屋上階へsmile

 

DSCN3499.JPG

 

あ、ものすごく見づらくてすみません・・・・。

屋上では煙がモクモクdashそして、強烈なニオイsad

 

そう、屋上の防水工事を行っていたんですsign01

 

DSCN3500.JPG

 

モクモクの原因はコチラsign03機関車のようなものが屋上で煙を上げていましたdash

 

当物件は「アスファルト防水」で行います。この釜は「アスファルト溶融釜」と言って、

この中に固形の防水用アスファルトを入れてドロドロにするんですよっ。

 

そして、ルーファイングシートというものを何枚か交互に積層をさせ防水層を作っていくので

ございますっ。

 

グツグツ煮ている感じです。ものすごいニオイと暑さの中でしたが、頑張ってくれている

職人さんには頭が下がります。

 

DSCN3501.JPG

 

躯体にプライマーを流してその上にペローンとシートを貼っているところでしたょ。

 

このように、しっかりと防水工事を行わないと屋上はタイルなどを貼らないので、

直接雨や風が躯体に影響を与えるのです。

 

防水工事があまいと水やホコリで躯体に亀裂が入ったりして劣化がどんどん

進んでしまいます・・・・そうなると水漏れを起こしたりと、入居者にとっても

建物にとっても良くないので、大切な工事ですっsweat01

 

とはいえ、慣れない私には居続けられない感じだったので、早々に退散dash

 

階段をテクテク下りると

 

DSCN3503.JPG

 

sign03

 

折角のタイルの表面が汚れてる!!!!!!

 

というわけではゴザイマセンsmileこちらタイルの目地を埋める為、

貼ったタイルの上からベターっと目地材を塗るのですsign01

では、タイルの上は?と思いますが、コレはこの後、水を含んだスポンジで

表面を拭く事でキレイに落ちるんですnote

 

知らない人が見たらビックリしますよねsweat01ケーキのデコレーションみたいに

絞り袋から注入するには範囲が多すぎるので、コレが一番早くで正確なんでしょうねhappy01

 

DSCN3502.JPG

 

階段部分はこの階は躯体のつなぎ目のような部分の横を

マスキングテープで養生されておりました。

 

こちらもこの後「コーキング」が埋め込まれますよsign01

 

いかがですか!?屋上防水工事を直接見ることの出来る機会はなかなか

ないので、今日はそのご紹介でしたっ。

 

 

次回また取材の様子をご紹介致しますので、ご覧下さいねhappy01

ではでは。

 

 

朝日建設のHPへ戻る】 ☆お問合せ☆

現場見学会情報はこちらから

☆品川区・戸越・進捗☆

みなさま、こんにちはsign03

先日冬至を迎えていよいよ冬の始まりのようですねsweat01

ついこの間まで「暑い、暑い」と言っていたのがウソのようですsweat01

 

それでは早速現場の様子をご紹介致しますっnote

 

IMG_2983.JPG

 

現場でーすっ。

ちなみにですが、グリーンの十字の旗は「安全旗」と言いますgood

 

安全および、衛生の象徴として用いられます!(イキナリでしたねwww)

その安全旗の上からぐいっっと出ている庇のようなものは

 

「アサガオ」といいますwrench

用途は落下防止の為、万が一ものが落ちた時に通行している人に

あたらない様にするのですconfident

 

IMG_2948.JPG

 

それでは現場の中の様子です。4階はエレベーターの設置が行われましたeye

 

躯体工事の時にはエレベーターの空間は作っておきますが中の箱部分は

内装工事が始まってからの設置になりますっ。

 

IMG_2949.JPG

 

外壁タイルも目地が埋められ後は配管の処理を行うところですねsmile

 

IMG_2952.JPG

 

お次は5階。階段の上に養生がされております。

 

養生をするということは、そうこの部分に吹きつけを行うので他のところに付かないように

保護をしているんですねぇ。

 

吹きつけは表面がデコボコするので汚れにくく、またひび割れがしにくいですよnote

 

IMG_2953.JPG

 

2重サッシも付きましたsign03ペアガラスではなく、2重にすることでこの隙間がある為、

室内に外気温が入ってこないのですっ。

 

もちろん、内断熱工法で作っているので、室内が外気温に左右されないのですが、

窓もこのような仕様にすることでより、効率がよくなるのですょhappy01

 

IMG_2954.JPG

 

一部分だけ、クロスが違うのが印象的ですねっsign03部屋が引き締まる感じ☆

 

床はこれで完成ではなく、この上にフローリングが敷かれます。

躯体と床を離すことで、その空間に配管を通すことができるので、万が一の時の

メンテナンスがし易く、更に音が響きにくくなるように、ゴムのスペーサーで支えているので、

防音効果もありますsign03

 

IMG_2956.JPG

 

今日の最後は6階!!

 

このお部屋はまだまだ内装工事が始まったばかりのようですねsmile

 

IMG_2959.JPG

 

内側の断熱型枠材に石膏ボードが貼られましたsign03このボードは石膏の表面に紙が貼ってあり、

型枠材にはビスで固定をしています。

 

石膏には、約20%の結晶水が安定した形状で含まれています。大体1枚にthreeキロの水を

含んでいることになるそうです。その為、火災が起きてこのボードが高温にさらされると

この結晶水が水蒸気となって放出され、温度の上昇を遅らせ、更には伝熱を防止する

バリアの役割を果たしますrock

 

また、音も通しにくいので内装建材としてとても優秀なニクイやつですっsmile

 

階数毎に行っている工事が違うので、1棟で工事の流れを見ることができますょsign03

 

まだまだご紹介したい部分は沢山ありますが、長くなってしまいますので、

今回はここまでっhappy02

 

朝日建設のHPへ戻る】 ☆お問合せ☆

現場見学会情報はこちらから

 

☆品川区・戸越・仕上げ工事☆

みなさま、こんにちはhappy01

昨日は文化の日でしたねー!!何をしましたか?

私は地元の区民祭りに行って色々と食べようかと思っていましたが、結局フランクフルトしか

食べられませんでした。。。本当は玉こんにゃくが食べたかったのですがsweat02

 

さて、現場の様子をご紹介致しますねっ。

 

DSCN0706.JPG

 

こちらは、階段でございます。

この階段は外に面しているので、雨が入ってきます。その為、一段一段に勾配が付いていて

水はけが良くなるように、段差に水がたまらないようになっていますsign01

 

この後タイルを貼るようになりますので、図面に従って墨だしを行い、それに合わせて

「左官屋さん」がモルタルを塗ってきれいにしますhappy01

 

DSCN0707.JPG

 

目地の芯の部分に糸を張ることでタイルを貼る位置が決まりますnoteこれに併せて

貼ることで真っ直ぐになりますょ。

 

タイルを貼るときはこの糸だけでなく、キチント「割り付け図」と言う図面があって

それを元に貼り付けが行われますっrun

 

DSCN0709.JPG

 

内装工事が進んでお部屋らしくなりました。既に床があるように思えますが、

まだバーチカルボードの状態ですsign01

建具などの工事があるので、先にフローリングを張ってしまうと、キズをつけてしまう可能性も

ありますので、最後の方で張られますょheart04

 

DSCN0713.JPG

 

そうそう、フロアによってはまだ内装工事の始めの方の作業をしている階もあります。

 

建物は下から徐々に出来上がっていくのです。

 

DSCN0714.JPG

 

間仕切りのLGSをつけていたりsmile

 

DSCN0701.JPG

 

早くこのシートが剥がれたところが見たいですねぇ。

 

それでは今日はここまで。

朝日建設のHPへ戻る】 ☆お問合せ☆

現場見学会情報はこちらから