2013年11月アーカイブ

☆構造見学会を開催致します☆

みなさま、こんにちはhappy01

 

11月も残りわずかsign03つくづく一年は早いなぁ・・・と感じますsweat01

 

年賀状の準備に大掃除dashやることが沢山ありそうですshock

 

みなさま早めに済ませましょうねーーーsmileさて、今週末ですが、当物件

 

PAP_0001.JPG

 

構造見学会を開催致しまぁぁぁすッsign03ちなみに開催日は11月30日(土)

 

12月1日(日)2日間ですので、お間違えなくsmile

 

PAP_0004.JPG

 

現場の工事シートでも告知しておりまーーーーすhappy01

 

この「構造見学会」というイベントは、普段工事中の現場には入る事が出来ないのですが、

 

この時だけは、囲いの中に入って、工事の様子や構造を見ることが出来るのですsign03

 

もしかすると、職人さんが工事をしてい様子も見ることが出来るかもしれませんょsmile

 

PAP_0003.JPG

 

時間は10:30から16:00までsign03

 

最寄駅「新子安」からお越しの方は前回のブログで道順をご紹介していますので、

 

そちらを見てからご来場頂くと簡単かと思いますッeye

 

是非ご来場くださいねhappy01そして当日はなんと、町田市世田谷区でも同時に見学会を

 

開催しておりますので、お時間のある方は見学会の「はしご」をしてみてくださいsmile

 

PAP_0002.JPG

 

手作りの見学会チラシも貼ってあったりsmile

 

お待ちしておりますnote

 

見学会はもちろん無料ですsign01見学会情報はコチラから⇒ぽちり

☆ばったり遭遇配筋検査☆

みなさま、こんにちはnote昨日無事(sign02)に立冬が過ぎ、いよいよ冬本番のようです。

 

どうりで朝晩が寒いはず・・・・。とはいえ、今からポッカポカspaの格好をしてしまったら

 

更に寒くなった時にどうしよう・・・と思うの今日この頃です。季節の移り変わりで体調を崩しやすく

 

なるので、気をつけて下さいねsign03

 

さて、先日現場の見学に行ってきましたshoe

 

sinkoyasueki.jpg

 

こちらが最寄駅のJR京浜東北線「新子安」駅ですhappy01

 

そして、改札を出て目の前の

DSCN2626.JPG

階段を上がり(こちらの階段は遊歩道に繋がるものです)

 

DSCN2628.JPG

 

「オルトヨコハマ」ビルの横をてくてく歩き、小学校が見えたら右側へ遊歩道を渡ります。

 

そして、

 

DSCN2629.JPG

 

ファミリーマートの看板が見えたらすぐ脇の階段を下ります。。

 

てくてくfootfootfootfootfootそして

 

DSCN2630.JPG

 

太い道路の脇をまっすぐ進み。てくてくfootfootfootfoot

 

DSCN2631.JPG

 

国道1号線に当たりローソンが見えたら右へ曲がります。てくてくfootfootfoot

 

DSCN2632.JPG

 

一つ目の信号で1号線を渡れば現場は目の前ですfootfoot

 

DSCN2705.JPG

 

だいぶ背が高くなっていますょhappy01

 

それでは中に入ってみまぁぁぁーーーすhappy02

 

DSCN2633.JPG

 

1階部分は内装工事が少し始まっていましたsign01内装工事の始めは配管工事から

 

始まりますshineお次はユニットバス。この2つは何よりも先に工事が始まりますclip

 

このように、配管が躯体に直接固定されて床下に設置される事を「ころがし配管」と

 

言います。もちろん、本当にざっと転がしておくわけではなく、固定されているので

 

ご安心下さいhappy01

 

DSCN2640.JPG

 

またまた他の部屋では職人さんがレンジフードのダクトの断熱理をしていました。

 

これは、消防法で決まっているので、必ず行わなくてはいけない処理ですが、

 

厚みのあるロックウールでダクトを覆います。ちなみにロックウールは

 

玄武岩、鉄炉スラグなどに石灰などを混合して作り、なんと700度まで形状を維持できるだけの

 

耐熱性能があるそうですgoodす、すごい!

 

このように、内装工事が進んでいるところもあれば、

 

DSCN2644.JPG

 

まだまだ、サポートが建っている階などもありますsmile

 

そして、取材に行った日の最上階はこのようになっていましたぁflair

 

DSCN2665.JPG

 

配筋が組まれていましたぁぁぁぁ、、、なんて色々見ていたら丁度、

 

DSCN2691.JPG

 

設計の配筋検査に遭遇しましたhappy01書類と現場を交互に見ながら、鉄筋のピッチや太さなど

 

色々な検査を行うのですょconfident監督さんに聞いたら次の日はコンクリート打設だったようですhappy01

 

時間を掛けて隅々検査をしていましたsign03

 

と今回はここまで!次回また現場の様子をご紹介致しますので、お楽しみにhappy01

 

朝日建設のHPへ戻る→ポチっ