2013年6月アーカイブ
・・基礎コンクリート打設・・
みなさま、こんにちは![]()
昨日は現場取材に行き、駅から現場までの道のりを更新いたしました!
今日は、工事の様子をご紹介いたします。
現場に到着すると、次から次へと生コン車が・・・![]()
生コンをポンプ車に圧送し、打設していきます![]()
ものすごい圧!
私、初
コンクリートを浴びました(笑)いただきました。
生コンクリートなど、材料が現場に搬入されるまで気になったら、コチラ![]()
こちらの方は、スランプ検査をしております![]()
搬入された生コンのやわらかさ・空気量・温度を測っているのです![]()
そして最後に、撮影!
最後に、
コンクリートをキレーーーーーイにならしている様子・・・
キレーーーーーーーーーイ![]()
![]()
コンクリートが硬化し始めると、水が浮いてきます!(見えにくいのですが・・・)
ちなみに![]()
コンクリートはアルカリ性、鉄筋は酸性なので、さびないために相性が良いみたいです![]()
今回はここまでになります![]()
また更新いたします![]()
駅から現場までの道のり
みなさま、こんにちは!
外は、どんより雲が出てきて雨が降りそうですね![]()
さて!
本日は、駅から現場までの道のりをご紹介いたします![]()
最寄り駅は、JR横浜線【相模原駅】![]()
快速、止まります!
南口から出て、まっすぐ歩いていきます。
相模原駅周辺、結構栄えていますね![]()
私が住んでいる地元の最寄り駅とは大違いで・・・
うらやましいっ
なんてったって、快速が止まる時点で・・・
うらやましいっ
相模原駅にはなんでも揃っておりますよ。
ダイエー&マクドナルド!
私は大好きです、カラオケ!JOYSOUND![]()

・・・素晴らしい。の一言に尽きます(笑)
引き続き、まっすぐ歩いていき、
かなもり内科が見えたら、右折します![]()
そしてそして、少し歩いてオレンジのお家がある角を曲がると、現場があります!
駅から現場までの道のりはとっても簡単です!
南口出てまっすぐ→かなもり内科右折→オレンジのお家左折
たったこれだけです![]()
駅から歩いて10分程度です![]()
現場の近くには焼肉屋があります![]()
一番カルビ!!!!!!!!!!
ちなみに今日のお昼は、コチラでいただきました!
ごちそうさまでした![]()
以上!
駅から現場までの道のりでした![]()
次回は工事の様子をご紹介いたします。