☆室内の様子ご紹介☆
皆様!
こんにちは 
相模原市緑区で建築しておりました
運動施設休憩棟は無事にお引渡しが完了致しました 
では、室内のご紹介をさせて頂きますね------- 
まずは、前回もご紹介させて頂きましたが、
外観です 

1階の赤い 入口を入るとまず!!
下駄箱・倉庫・トイレがあります 
☆ 下駄箱 ☆
大容量です ------ 
明るく広々、子供達も使いやすそうですね 
おっ!
くまさんの可愛らしいマットが敷いてあります----- 
☆ 1階・倉庫 ☆
こちら、1階に倉庫です ----- 
☆ トイレ ☆
大人用便座・子供用便座・立便器ですね ----- 
おむつ替えシートも完備です 
最近では、お店でもよく 見掛ける様になりましたが!
お母さん・お父さんには大変ありがたい設備です 
小便小僧が並びますかね -----(笑)
子供サイズで便器ですが・・・可愛らしい
階段を上がり 2階へ 
壁紙も可愛らしいですよね ------- 
こちらは 下駄箱の方からの光が入りますね!
一部、壁ではなく、開口になっているだけで圧迫感は減ります ---- 
☆ 2階 ☆
全面が木目で、暖かみを感じませんか ----- 
窓も、大きく 多く 光も沢山入って来ます ---- 
モニターホンや、
流しなどの設備もございます!
窓にはロールカーテンが 
カラフルな色合いで、元気が出ますね ----- 
ご紹介は以上になります![]()
運動施設休憩棟は、
☆延べ日数☆→ 108 日
(着工から完成までにかかった現場工事日数)
☆延べ人数☆→ 439 人
(着工から完成までに現場で働いた協力会社さんの全人数)
この日数と人数で完成させました![]()
近隣の方をはじめ、多くの方々のご協力のもと、
無事引渡しを完了する事が出来ました。
ありがとうございました。
現場日記(END)