☆最終仕上げ☆
皆様!
こんにちは 
相模原市緑区で、建築中の運動施設休憩棟は、最終仕上げの真っ最中です 
さ!
では、現場の様子ご紹介致します 
階段の手摺り部分の作業中です 
手摺りは、金属が取り付けられた後に カバーを取り付けるんですね ----- 
既製品を取り付けているだけ??
かと思っていました・・・

取り付け 完了です 

こちら!
クロス貼り作業の真っ最中です 
これまた、可愛らしいクロスですよね -------- 
真っ白のクロスが一般的ですが、柄が有るだけで雰囲気が変わりますよね ---- 

こちらは、天井を作っておりますね ------ 
LGSにビス止めされて行きます 
天井は、ジプトーン が使われております 
ジプトーンとは?? = 化粧石膏ボード です 
クロスを貼らずにこのまま使用しますよ ----- 

フローリングの貼り付け作業の様子です 
割り付け図を元に 貼り付けて行きます 

壁が木目で、ログハウスの様ですね ---- 
クロスよりも木の温もりをなんだか?? 感じますよね -------- 

こちらは、トイレ 
床材の貼り付け作業状況です ----- 
トイレの床材は、清潔さを保ちやすく、お手入れのしやすい素材や色が選ばれます 
CFシートが用いられる事が多いです 

小さなトイレですね 
可愛い --- 
子供達もトイレに行くのが楽しくなると良いですね ------ 
