2017年2月アーカイブ
☆品川区・新築賃貸・お引渡し☆
みなさま、こんにちは
今日は「寒いなー」なんて思っていたら、雪
まで降ってきて
驚きました
寒さでは風邪を引くことは無いと思いますが、身体を
冷やさないように気をつけて下さいね
雪が降った後は道路が凍結したり・・・・という可能性も
あるので、そちらもご注意下さいね(今回の雪では大丈夫だと思いますが)
さて、先日完成物件のご紹介としてお部屋の様子をご覧頂きました、
当物件ですが、1月29日に無事オーナー様へお引渡しを行いました。
![]()
着工したときには
まだまだ囲いから何も見えなったのに、
基礎工事を行ったり、
様々な工程と時間を経て
構造見学会を開催し、多くのお客様に建物の様子をご覧頂くことが
出来ました
その後も内装工事を進め
防水工事
外壁工事を行い。

完成見学会を開催致しました。
沢山の協力業者さんのご協力と日数、近隣のみなさまのご理解が
あったからこそ、無事に竣工を迎えることが出来ました。
今後はオーナー様はもちろん、入居者様に愛される物件に
なる事と思います。
このブログもつたない文章でお伝えしておりましたが、
ご覧くださる方がいたからこそ最終ブログを更新することができました。
本当にありがとうございました
今後も朝日建設では様々な物件の「現場日記」を日々更新いたしますので、
是非ご覧くださいね
【END】
☆品川区・完成物件のご紹介☆
みなさま、こんにちは
今日は2月2日「ふーふ(夫婦)」の日です
今日は少し早く家に帰って
お互いの労をねぎらってもよいかもしれませんね
いつもより1品食事を多くしたり、お花を買って帰ったり
さて、今日は完成物件のご紹介です
じゃぁぁぁん、外観です
しかも青空!当日雲が出ていて
ちゃんと晴れるか心配だったのですが、祈りが通じてこの青空
もってた。私。グッジョブ
それでは中へ
しっかりとした「ゴミストッカー」これで、カラスや猫などにゴミを荒らされる心配は
ありませんっ。
ではでは。更に奥へ
この奥は、入居者以外入ることは出来ません
オートロックで建物に入ることの出来る人間は限られますね。
入居者はカードキーをこの操作盤に差し込むとドアがウィーンと
開くようになっておりますょ。
中に入ると明るい雰囲気のタイルが貼られております。
タイルの表面がプックリしているタイプなので普段とは大分雰囲気の
違うエントランスになりましたーーー。
それではお部屋の様子をご紹介致しますねっ。
こちらは各お部屋の玄関になります。もちろんカードキー。
カードキーは複製がしづらいので、コレでも防犯対策になります
扉を入ると、広い玄関になります。右側にはシューズクローゼットが
ありますょ。
それがコチラ↓↓↓
棚はもちろん、洋服も掛けられるバーもあるので、
コートをお部屋の中まで持ち込むことが無いので、これからの
季節、「花粉付コート」に悩まされることが減るかも知れませんね
お次はお部屋をズラズラっと
お部屋は2LDK。どのお部屋も扉が吊り戸になっている為、床には溝が無く、
フラット。扉を開いていれば大きなお部屋としても活用できるので、
入居者には喜ばれる仕様になっておりますょ
リビングは壁の1部分がアクセントクロスになっているので、
グッとお部屋がしまります。
続いて水回り
脱衣所には棚が付いていますので、タオルを閉まったり
新しくこの部分の家具を購入する必要はありません。
そして、洗面化粧台は3面鏡付で扉を開くとお化粧品などを
しまうことが出来るので、水回りはすっきり
お風呂は足を伸ばせるサイズで24時間乾燥換気システム付き。
雨の日や最初にも書きましたが、花粉の季節にも大活躍しますので、
お勧めですね
最後にキッチン
キッチンは3口グリル付き。シンクも広めに設けられているので
使い勝手が良く、ファミリータイプの入居者でにも好まれますね
そしてシステムキッチンの裏には
収納棚あり
もちろんこれだけでは足りないと思いますのが
コレがあるだけで背の高い家具を購入する必要はありませんので、
やさしいですねぇー
ベランダも十分な広さですよ!
いかがですか?完成見学会にご来場頂いた方は実際に
このお部屋をご覧頂くことが出来ました。「賃貸」には
十分すぎる仕様に感心される方がとても多かったです。
賃貸物件を作るには「自分が住みたくなる」というものを
そろえることで満室により近い物件になりますね
それでは、完成物件のご紹介でした