☆部屋干しするならお風呂場に
	みなさま、こんにちは
家族がいる方だと毎日、
一人暮らしの方でも2・3日に1回は「お洗濯」しますよね?
	今日のようにとっても天気が良いと、お洗濯の乾きも良いよ思います
	
しかし、
日当たりがあまりよくなかったり、
	とっても寒いなどは、洗濯物が乾かないことがあります
部屋干しを行うときに、オススメしたい場所!
	それは【お風呂場】ですッ
	
お風呂は、
水を多く使う場所ですが、
限られた空間を効率的に乾かすために「換気扇」がついております。
そのため、
	洗濯物の乾きがとても良いのですッ
乾きやすい以外にもメリットが( *´艸`)
	
「洗濯機から近いため干しやすい」
ほとんどの家では、洗面所とお風呂が隣り合っているので、
	取り出しまま、干すことができます
	
	
「人が来ても見られる心配がない」
急な来客が来ても、お風呂場だったら見られることは少ないでしょう。
	
「カビ対策になる」
カビやダニを防ぐため、
服を干すなら湿度の多いお風呂場がオススメです。
	
「浴室乾燥機があればもっと楽に乾く」
	とにかく早く乾かすには、浴室乾燥を使うのが一番です
	
「臭いが気にならない」
浴室乾燥機能を使ってお風呂干しをすると、
雑菌が室内干しの約1万分の1まで押されることができるそうです。
	
もうすぐ、「花粉」の季節もやってきます。
室内干しに制限されるときは、
お風呂に干してみるのも試してみてください('ω')ノ