2013年11月アーカイブ
タイルが張られました!
皆さま、こんにちは![]()
今日から11月スタートです![]()
すっかり日が沈むのが早くなりましたねぇ
(しみじみ)
今年も残すところあと2ヶ月です
あっという間ですなぁ
(しみじみ)
では、工事の進渉状況をお伝え致します![]()
前回は無事に上棟したこと、室内はLGSの設置までをお伝えいたしました![]()
![]()
今回は、パテ処理。
石膏ボードのつなぎ目、ネジ頭にパテで下地処理を行っていきます![]()
クロスを張る前の大事な作業なのですよ![]()
![]()
そして、クロスを張り終えた様子がコチラ・・・![]()
キッチンも設置されていますね![]()
![]()
お次はベランダに行きますよ![]()
ベランダはタイルが張られていました![]()
![]()
下地(モルタル)を塗った後、タイルをぺたぺたーと張っていきます![]()
タイルを張った後に、もう一度
モルタルを塗り、今度は目地(つなぎ目)を埋めていきます
!
サッシの取り付けも完了していますねーっ![]()
この後は、いよいよ天井の吹付け塗装が始まります![]()
そしてそして、雨樋(あまとい)の設置も完了っ![]()
建物に降った雨水をスムーズに集め、地面の排水口へと排水してくれるのが雨樋ですっ
!
雨水が軒先・軒裏や外壁にまわって建物が腐食する事を防いでくれます![]()
今回はここまでになります![]()
次回もお楽しみに![]()