2013年10月アーカイブ
構造見学会を開催致しました!
皆さま、こんにちは![]()
10月12日(土)・13日(日)の2日間、構造見学会を開催致しました![]()
2日間ともお天気が良くて、絶好の見学会日和でしたね![]()
![]()
では!さっそくその様子をお伝え致します_![]()
では、まずは見学会準備からっ![]()
朝から気温が高く、暑かったですが気合で準備です![]()
工事の流れをご紹介したものや、
”現場見学会開催中”シートでしっかりと宣伝し、準備は完了です![]()
![]()
お客様、ご来場ですーっ![]()
![]()
![]()
室内はというと・・・![]()
前回紹介したのと、さほど変わりはないですが、
ユニットバスが付きましたよ![]()
![]()
2日間の見学会で、8組のお客様がご来場されました![]()
ありがとうございました![]()
![]()
完成見学会も開催致しますので、お楽しみに![]()
上棟致しました!
皆さま、こんにちは![]()
![]()
本日10月11日は、安全・安心なまちづくりの日です![]()
最近、悲しいニュースばかりが続いております。
皆さま、お気をつけくださいませ。
---------
前回はLGS設置のために、
墨だしが行われている様子までをお伝えいたしましたが・・・![]()
![]()
工事は進み、LGSを設置いたしました![]()
間仕切りをしています。
青と赤のチョロっと見えている管。
青→お湯
赤→水
の配管になります![]()
よぉぉぉぉぉぉく見ると、1階エントランス部分・・・![]()
![]()
ポストがつきましたね![]()
PS設置、そしてタイル張るために左官補修をしている最中です![]()
・・PS・・![]()
パイプスペースのことで、各階を縦方向に貫通して
設備用の各種配管を集中的に収めたスペースです![]()
そして・・・。
コンクリートの打設が終わり、無事に上棟いたしました![]()
![]()
![]()
・・上棟・・![]()
鉄筋・型枠を組み、そこにコンクリートを流し込むことをいいます![]()
最後に・・・。
前回のブログでもお伝えいたしましたが、
今週末の12日(土)・13日(日)に、当物件は”構造見学会”を開催いたします![]()
皆さまのご来場、心よりお待ちしております![]()
次回もお楽しみに![]()
![]()
![]()
今週末に見学会を開催致します!
皆さま、こんにちは![]()
今日も相変わらず暑さで![]()
大阪市では31.8℃まで気温が上がったらしく、
一体いつになったら秋がやってくるのでしょうか・・・と、日々思っております![]()
![]()
ではでは、本題に入りまして。。。
今週末の12日(土)、13日(日) 10:00 - 16:00
当物件、相模原8丁目マンションは構造見学会を開催致します![]()
完成してからでは見ることの出来ない、建物の様子がご覧いただけますよぉ![]()
![]()
”賃貸マンション建設中”のシートが国道16号線からも見えますっ![]()
![]()
皆さまのご来場を、心よりお待ちしております![]()
![]()
10月12日(土)、13日(日)10:30 - 16:00です![]()
ではっ![]()