2022年9月アーカイブ

☆1階コンクリートの打設をしておりました

 

〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇

   

みなさまこんにちは

お天気が悪いですね・・連休なのに残念な気持ちです。

それでは現場の様子をお伝えします

 

外にはミキサー車とポンプ車が止まっております

 

IMG_1153.JPG

 

今回は1階のコンクリート打設をしております

前回2階スラブ配筋の様子をお伝えしました

 

IMG_1155.JPG

(打設中・・)

ミキサー車で運んだコンクリートをポンプ車を通じて高い場所や離れた場所へ流し込むのです

IMG_1161.JPG

取材した際には打設完了あと一歩でして、手前からのお写真しかありません・・

 

打設後は綺麗に均していきます

こちらの職人さんは金鏝を使って均していますね

IMG_1159.JPG

 

こちらの方は型枠大工さんです

打設時に型枠が動くことがあるのでコンクリートが入った際に

垂直水平を確認して調整をしております。

水糸を張りスケールを当ててどの位置でも同じかを確認しております

IMG_1154.JPG

1階が立ち上がりましたので次回は2階の躯体工事の様子をお伝えいたします

 

〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇

 
完成予想パース

WEB用.jpg

1LDK×13戸・1LDK+S×3戸・2LDK×1戸

2023年3月施工予定

 

物件概要を見る

朝日建設のホームページ

高性能・省エネの賃貸マンション

お問い合わせ

☆2階スラブ配筋をしました

 

〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇

 

みなさまこんにちは

最近食欲が暴走しております・・

今とても牛タンが食べたい気分です

  

それでは現場の様子をお伝えします。

今回は現場の方からお写真を調達しました

ありがとうございます

 

IMG_1108.JPG

 

今回の工事は2階のスラブ配筋です

以前にもご紹介しましたがスラブとは床のことです。

2階のスラブなのでつまり1階の天井ということになります

2階のスラブ部分は1階のコンクリートと打設をします。

ややこしいですね・・

 

配筋の記録写真です

設計図通り鉄筋径ピッチ(間隔)で配筋されていることを証明する写真です

IMG_1105.JPG

 

検査用の定規を当てていきます!

IMG_1107.JPG

歪みがないかも目視で調べていきます 

 

Dは異形鉄筋のことで13は鉄筋の直径です

つまりD13は13mm直径の異形鉄筋のことです。

@150はピッチのことで、150mm間隔で配筋されていますヨ

IMG_1106.JPG

 

よく見るとちゃんとその通りに間隔が開けてありますね

IMG_1097.JPG

 

ダメ穴(工事の用具を運ぶための穴)や

窓の部分には鉄筋を斜めに入れて補強筋になります

IMG_1095.JPG

  

IMG_1113.JPG

  

階段部分もしっかりと計測していきます

IMG_1111.JPG

 

現場からは以上です!

いよいよ1階コンクリートを打設します

次回はその様子をお伝えする予定なのでお楽しみに!

 

〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇
 

完成予想パース

WEB用.jpg

1LDK×13戸・1LDK+S×3戸・2LDK×1戸

2023年3月施工予定

 

物件概要を見る

朝日建設のホームページ

高性能・省エネの賃貸マンション

お問い合わせ