☆5階サッシ取付工事

 

みなさん、こんにちはsun

 

明日から6月ですね。個人的にはイベントの多い6月ですhappy01

 

誕生日3つ(長男、次男、私)と結婚記念日がありますshineshine

 

 

 

 

 

さて、現場の様子をご紹介dash

 

外観です。タイル工事を行っていますのでパタパタとタイルを

 

貼る音が聞こえます。

 

20170531-nishiazabu-01.JPG

 

 

 

 

 

 

 

一気に屋上へrun

 

コンクリート打設をしてからは初お目見えですね。

 

左の出っ張りはエレベータの天井部分(ふところ部分とも言います)。

 

右側の4つのポツポツのある出っ張りはアンテナの基礎になります。

 

20170531-nishiazabu-02.JPG

 

 

 

 

そして毎度のこの景色。何度見てもいい眺めですshine

 

20170531-nishiazabu-03.JPG

 

 

 

 

 

 

 

コンクリート打設後に養生期間中でした最上階の6階。

 

サポート等が解体され、大きな断熱空間へ。まるで魔法瓶の空間です。

 

20170531-nishiazabu-04.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

1つ降りて5階。

 

サッシの取付工事を行っています。溶接で固定をします。

 

溶接中はバチバチと音がします。写真はバチバチしている最中のものです。

 

20170531-nishiazabu-05.JPG

 

 

 

 

こちらが溶接後の状態です。サッシが固定されました。

 

20170531-nishiazabu-06.JPG

 

 

 

 

固定する前は墨だしやレベルを基準にして規定の位置に仮固定をします。

 

こちらがその作業をしている様子です。

 

20170531-nishiazabu-07.JPG

 

 

 

 

この様にパッキン材をはめて四方を仮固定します。

 

20170531-nishiazabu-08.JPG

 

 

 

 

こちらがパッキン材です。

 

20170531-nishiazabu-09.JPG

 

 

 

 

こちらがサッシ屋さんのアイテムの一部です。

 

20170531-nishiazabu-10.JPG

 

 

 

 

 

 

 

さらに下の4階へ。

 

タイルが貼られていました。

 

20170531-nishiazabu-11.JPG

 

 

 

 

 

 

 

こちらは施工図です。

 

この図面を基にお部屋を作っていきます。

 

20170531-nishiazabu-12.JPG

 

 

 

 

コンクリートの床面に間仕切りに位置をおとしていきます。墨だしと言います。

 

先ほどの施工図を基に墨だしを行います。

 

20170531-nishiazabu-13.JPG

 

 

 

 

 

 

 

壁の下地材となるLGS材も搬入されました。

 

20170531-nishiazabu-14.JPG

 

3階、2階は更に工事が進み仕上がっています。

 

次回のブログでお伝えしたいと思いますpc

 

 

 

 

 

 

 

こちらは材料が搬入されている写真です。

 

内装工事と外装工事が行われ、それに伴う設備工事も行っています。

 

現場には毎日の様に材料が入ってきます。

 

20170531-nishiazabu-15.JPG

 

 

 

 

 

 

 

最後に見学会のお知らせです。

 

6/10(土).11(日)で構造見学会を開催致します!

 

すでに数組の方から見学希望のご連絡をいただいております。

 

当日はご予約なしでご見学ができますので、この機会をお見逃しなく!

 

20170531-nishiazabu-16.JPG

 

今回はここまでですhappy01

 

次回を乞うご期待sign03

 

 

 

 

 

朝日建設の23区の実績

朝日建設の見学会情報

朝日建設の併用住宅