2012年4月アーカイブ

基礎コンクリート打設

 

 

4月も下旬になろうかというのに、

寒い日が続きますdash

 

早く暖かくなって欲しいですね(*^▽^*)

 

 

 

それでは前回の続きから、行ってみましょうーslateslateslate

 

 

 

工事は基礎配筋に入りましたッ!

 

 

地下の場合は、柱以外はすべて地中梁(ちちゅうばり)と言います。

ちなみに、地中梁は木造や鉄骨造であっても鉄筋コンクリート造にしなければなりませんッ!

 

3.26 - コピー.JPG

 

キソエースというT字型の支えを、コンクリート釘で打ちつけていきますッ!

キソエースは簡単に言うと、梁主筋の受け金物ですflair

 

 

 

 

キソエースの上に並べた梁主筋に、スターラップ筋を巻き付けますッ!

 

3.28.JPG

 

?スターラップ?

梁の主筋のまわりに巻きつける鉄筋です。

 

あばら骨のように巻きつけるので、あばら筋ともいいますflair

 

 

 

 

 

こちらは配筋検査を行っていますsearchshine

 

4.2.JPG

 

鉄筋が規定どおりに組まれているかの検査です。



圧接溶接の繋ぎ目や、鉄筋が規定のピッチできちんと結束されているかなど、

細かいチェックを行いその模様を証拠として写真に残しますcamerathunder

 

 

 

 

その後手前側の型枠も建て込み、

基礎コンクリートの打設を行いました。

 

4.6.JPG

 

 

 

 

打設後、型枠の解体していきますッ!

 

4.9.JPG

 

 

 

今回はここまでです(*^▽^*)

 

次回の更新をお楽しみにーpapernotes

 

 

 

ribbon 5月の現場見学会はコチラ→http://www.asahi21.co.jp/event/index2.html?