2018年2月アーカイブ

☆2階躯体工事

 

 

みなさま、こんにちは!!

 

明日の朝関東地方は、

通勤時間帯の6時から9時の間雨・風がピークだそう・・・coldsweats01

 

交通機関に影響が出てしまうかもしれませんcrying

早く起きて会社に行かなくては・・・(・。・;

 

 

ではでは、現場の様子をご紹介したいと思います(゜_゜>)

 

 

前回のブログでは、

1階立ち上がりコン打設の様子をご紹介しました。

 

DSCF8128.JPG

⇒《1階立ち上がりコン打設

 

工事は進み、2階躯体工事を行っていました(^O^)

配筋工事と共に型枠を建て込んでいきますpunch

 

IMG_2602.JPG

 

下写真の配筋に設置されている丸いものeye

 

IMG_2603.JPG

 

コチラは壁配筋用のドーナツ型スペーサーですflair

コンクリートの厚さを一定にする為に設置してあるのです――〆(^ ^  )

 

そして、スペーサーの隣に白いものも付いていますね・・・

 

IMG_2604.JPG

 

右の白い部分が「ピーコン

*セパレーターの両端で型枠が内側に入り込んでコンクリート壁の

厚さが変わってしまわないようにするもの

 

中間の棒の部分が「セパレーター

*型枠と型枠の間隔を一定にするもの

 

一番左のつるはしのような形をしたものが「フォームタイ」です!

*単管パイプを挟み込み締固めをするもの

 

 

この3種類の器具を使って型枠を固定するのですpaper

 

ちなみにセパレーターはコンクリート打設後壁の中に埋まってしまいますが、

ピーコンは外して繰り返し使用するそうですよhappy01

 

 

今回は以上になります!!

次回もよろしくお願い致します(*^^)

 


 

朝日建設HP

着工中・着工準備中物件一覧

イベント・見学会情報

 

お問い合わせはこちら

 

☆1階立ち上がりコン打設

 

 

みなさま、こんにちは!!

 

今週末の、2月9・10日(金・土)で2会場で現場見学会を開催致します!

 

相模原市 (仮称)淵野辺3丁目マンション 構造見学会

北区 (仮称)西ケ原3丁目マンション 完成見学会

 

皆さまのご来場お待ちしておりますconfident

見学会情報は《こちら》

 

 
 

先日、現場取材に行ってまいりました。

 

現場では、1階立ち上がりコンクリート打設を行っていました!

打設の様子をご紹介したいと思います(^O^)ノ

 

今回打設した部分は「1階の壁と2階の床」になりますshine

 

IMG_2357.JPG

 

IMG_2358.JPG

 

現場には生コン車とポンプ車がいました!!

 

コンクリートは生コン車から直接建物内に打設されるわけでなく、

写真に写っている緑色の車、《ポンプ車》で打設部分に圧送されますrock

 

足場を上っていくと、ポンプ車から圧送されたコンクリートが打設されていましたよーhappy01

 

DSCF8128.JPG

 

この時、生コンを流しながら《コンクリートバイブレーター》というものを使い

振動を与えて余分な空気などを取り除き、密度の高いコンクリートにしていきますflair

 

IMG_2361.JPG

 

打設後すぐに均し作業を行い綺麗な表面を作っていき、

打設作業は完了です!!

 

DSCF8130.JPG

 

コンクリートが硬化したら次の工事に進んでいきますrun

 

 

以上、1階立ち上がりコン打設のご紹介でした(*^^)

次回も宜しくお願いしますcat