・1階躯体工事

皆さま、こんにちは( ノ゚Д゚)コンニチハ

 

本日、5月10日は「コットンの日」note

・・・皆さま既にお気づきかとは思いますが、語呂合わせから来ているそうです笑

 

それと、母の日でもありますよねpaper

母の日にちなんだブログを更新しておりますので、ぜひコチラを。

 

 

さてッ

現場日記を更新しまーすpen

 

足場が立ちましたねー、中に入ってみましょーぅ|д゚)

 

P5072407.JPG

 

 

1階の躯体工事中です^^

 

外部の型枠コンクリートパネルを建て込み、壁配筋を行っていますsign03

この二つは同時進行で行われることが多いようですー。

 

コンクリートパネルは表面に樹脂塗装が施されており、

ツルツルしているので何度か転用が効きます。!

 

P4240037.JPG

 

 

こちらの写真をズームで見てみますとー・・・

 

赤マルで囲んだ部分、鉄筋がナナメに組まれているのが分かりますでしょうか!?

補強のため、このように組まれているのでありますッgood

 

P4240039 (2).JPG

 

窓の開口やドア、スリーブがある際には、このように45度に鉄筋を入れて補強します(゜ロ゜)

 

 

すこーし進み、断熱材が敷かれました!

ただの断熱材ではありませんよー。断熱型枠材ですshine

スタットボードといって、厚さ50mmの断熱材になります。

 

画像は配筋もされていますねッ

 

P5072405.JPG

 

スタイロフォームの上に一定の間隔で置かれているものは、「スペーサー」といいますchick

拡大してみると、こんなやつです。

 

スペーサー - コピー.jpg

 

スペーサーは、鉄筋のかぶり厚さを確保するための道具になります!

 

かぶり厚さとは、コンクリート表面から鉄筋表面までの距離です。

画像でいう、矢印の距離になります。

 

コンクリートを打設した時、鉄筋がずれる⇒かぶり厚さもずれるorz。といったことが無いように、

一定の間隔に置いてセッティングrun

 

オレンジの管はCD管といい、コンクリート埋設専用の電気管のことです。

電線を通すために、コンクリート内に埋め込んで使用されています(´∀`)

 

P5092418.JPG

 

 

今回はここまでになります!

次回もお楽しみにーpenguin

 

 

見学会情報はこちら

朝日建設のHPに戻る