2013年5月アーカイブ
HEMS(ヘムス)
みなさま、こんにちは!![]()
以前にも少し触れた、家庭のエネルギー管理をしてくれるシステム、HEMS(ヘムス)。
そのHEMSを、朝日建設社員のお宅で実際に使用するそうなので、
お家に設置される前に、それぞれの機械の役割と流れをご紹介いたします![]()
1、AiSEG(アイセグ)計測ユニット。
計測ユニットが家全体の使用電力を常に計測してくれます。
2、AiSEG(アイセグ)。
エネルギーの”見える化”や、AiSEG対応機器の自動コントロールなどを行ってくれます。
自動制御してくれて、節電やエネルギーの有効利用ができます!
3、HEMSモニター。
家庭の電気・ガス・水の使用状況を表示してくれます。
まさに・・・。
見える化でございます![]()
・・・家にも欲しいなぁぁぁ![]()
ではまた更新いたします![]()
☆ソフトボール練習☆
おはようございます ![]()
来週に迫ったあじさいメイツのソフトボール大会 ![]()
最後の練習を行いました。
今回は差し入れがありました ![]()
まずは腹ごしらえ。 いただきまーすっ♪♪
差し入れをしてくれた営業の森田課長は広島県出身で
阪神にいた金本選手(あにきっ)の出身中学の後輩になるそうです。
部活一緒だったそうです。
今日はAチーム対Bチームの試合。
Aチームは昨年、県大会の覇者です。 Bチームは胸をかりました。
試合はAチームの圧勝でしたが、Bチームもいいカタチをつくれた試合となりました。
さすが県大会の覇者は別格でした。
そして片付け!
当日の天気は雲のち雨です。
なんとか開催を!と望んでいます。
がんばろう!朝日建設Aチーム!Bチーム!
バイク雑誌
みなさま、こんにちは![]()
タイトルの「バイク雑誌」に「なんだ!?」と思われたはず![]()
実は、バイク雑誌に弊社で建設させて頂いた物件が掲載されたのです![]()
その雑誌がコチラ↓↓

私は乗り物全般詳しくないのですが、バイク好きには
たまらない1冊なんでしょうね![]()
「こ、これはバイク版職住近接!」とタイトルが付けられ、
バイクガレージとそのお隣りのパドックについても
色々と紹介されていました↓↓


ちなみに、こちらの物件の現場日記は⇒座間市Sマンション二番館(←これは建設当時の名前です)
バイクガレージはもちろん、ペット対応でドッグランまで付いている、
男性にも、女性にも喜ばれる設備です「80(エイティー)」![]()
建物の様子を御覧になりたい方はコチラへ
実は、この建物の斜向かいに同じオーナー様が以前に建てた物件も
有るんです![]()
こちらが、以前建てた「74(セブンフォー)」です![]()
こちらの現場日記はここから見ることが出来ます![]()
また、雑誌の掲載情報などあったらご紹介しますね![]()
モデルハウスにツバメやってくる
皆様こんにちはッ
今朝、なんとも嬉しい情報が
↓
↓
↓
「モデルハウスにツバメが巣を作っている」
な、な、な、な、なんですとーーーーーーーーーーー
それは一大ニュース!
ツバメ、大好き女の私は「一緒に行きます!」と、
本日開催のオープンハウスの営業担当に伝えました(笑)
モデルハウスに到着して、早速ツバメの巣チェーーーーック

ある、ある、ある、ある
ツルツルのコンクリートによく頑張って泥を付けたなぁ・・・
と、関心しちゃいますね
お宅拝見

ある、ある、ある、ある、ある、ある、ある


可愛い可愛い卵ちゃん
何個あるのか全体は確認出来ませんでした

カラス避けを設置しようと思っていたのですが、親ツバメがいなかったので
まだ全部産みきってないのかな?と思い、フン受けだけ設置しました!
(抱卵が始まっていない内にカラス避けを設置すると、卵を放棄してしまいます)
カラス避けはまた来週設置したいと思いますッ
さてさて、後はモデルハウスをお掃除して・・・
途中、可愛いお客様
近所のチワワ、メルちゃんです
隅々までキレイにして私達は退散です


フンなどで汚く思われる方もいらっしゃいますが、
ツバメは縁起物の鳥なんですよぉ
是非、見に来て下さいね
うちわが出来ました!
みなさま、こんにちは!
今日も相変わらずです、暑いです![]()
暑いときには、そう!
うちわが必須アイテム![]()
やるぞう君”うちわ”が出来ましたあああああああ![]()
た、大漁・・・
じゃなくて、大量![]()
うちわ1枚、こんな感じです![]()
このうちわ、コンパクトでかさばる事がないですし、なんと言っても軽い!!!!!!!!!
やるぞう君、やってくれますねぇ![]()
![]()
見学会など来てくださると、やるぞう君うちわ!もれなくプレゼントです![]()
ではっ
また更新いたします![]()