☆完成したら見えない部分を覗き見!3階立上がりコン打設

みなさま、こんにちは(^∇^*)/

 

どこも完売していた雑誌が、普段あまり立ち寄らないコンビニに

最後の1個が置いてあり、気分がルンルンしている青木です(*´u`*)

星座占いは最下位だったこともあり、とても嬉しさが増しておりますnote

 

それでは、現場の様子をご紹介致します(・_・  )ゞ

 

IMG_5341froeg.jpg

 

先日、3階立ち上がりのコンクリート打設が行われました!!

お馴染みのポンプ車と生コン車です!

 

さて、よく街なかを走る生コン車はくるくる回っているものもあれば、

動いていないものもありますよね。

 

これは、コンクリートの成分に秘密があります。

 

コンクリート_01.jpg

 

コンクリートは、セメント・水・骨材などの材料からできています。

これらの材料は比重が違いますので分離してしまわないよう、生コン車は

ドラムを回転させながら工場から現場へコンクリートを運びます。

 

ですのでドラムを回転せず走っている生コン車は、

打設が終わり中身が空っぽというわけですflair

 

DSCN2875.jpg

 

こちらは打設直前の様子。

配筋検査が完了し、綺麗に配筋が施されております。

 

そして以前もご紹介したスランプ検査!!

 

DSCN2877.jpg

 

検査完了後、打設でございます!!

 

DSCN2884.jpg

 

右の方が持っているのはポンプ車から伸びたホース、

左の方が持っているのはコンクリートバイブレーターというものになります。

 

DSCN2883kkk.jpg

 

コンクリートバイブレーターで鉄筋やコンクリートに振動を与え、

型枠の間に流し込んだコンクリートの中の空気を抜き、

コンクリートの密度を高めていますflair

 

DSCN2883kkkk.jpg

 

こちらの矢印の先の職人さんが持っているのはオートレベルというもので、

丸で囲んだ機械に事前に各地点のコンクリートの厚み入力されいて

設計図通りの高さまでコンクリートが流し込まれると

ピーーーーっと音で知らせてくれるものになりますflair

 

DSCN2885.jpg

 

そして無事に打設完了です!!

 

次回より4階の躯体工事になります!

今回の現場日記は以上です(・_・  )ゞ

 


 

sun完成予想パースsun

 

Hp.jpg

2019年2月完成予定

 

地上4階建

1K 16世帯

 


 

朝日建設の見学会情報

賃貸経営をご検討の方へ

注文住宅建設をお考えの方


朝日建設の公式Facebookページ

twitterでフォローしてください!