☆タイル貼り☆
皆様!
こんにちは 
なでしこJAPAN 凄いですよね 
応援してます 
頑張って下さい 
では、西馬込の現場の様子をご紹介致します 
外観 です 
4階建(68床)の有料老人ホームですよ 
やるぞう君の工事シートも目立っておりますね -------- 
1階タイル貼りの様子です 
下地モルタル面に貼り付け用モルタルを塗り付け、硬化しないうちに、
その上にタイルをもみ込むようにして貼っていきます。
タイルたたき板 を使い押えて行きます 
こちらは、タイル貼り前の接着剤を塗っております 
その上に、モルタルを塗りタイル貼りへと進んで行きます 
モルタルを塗った後に、タイルを貼り、モルタルの締まり具合を見計らって、
目地部分の掃除(均し)を行います 
その後、ご覧の様に タイルを覆うようにして(モルタル)を目地を塗りこんでいきます。
4階の様子です 
4階は、間仕切り作業がこれから始まります 
間仕切り用の(LGS)が搬入されております 
サッシの取り付けが始まりました ------ 
サッシ取り付け状況です 
木造では、躯体木材にビス止めして取り付けしますが、
RC造ですと、溶接して取り付けを行います 
・相模原市緑区にて木造 グループホームを建築中です ⇒ プレシャス橋本