2013年12月アーカイブ
地鎮祭が行われました。
皆さま、こんにちは![]()
今年も残りわずかとなりましたねー![]()
今年は1年、過ぎるのが早いっ![]()
あっという間に過ぎていった1年でしたぁぁぁ(まだ終わっていませんが)
さてさて
先日、地鎮祭が行われました。
地鎮祭は、工事を始める前に、その土地の神鎮め、土地の利用させてもらうことの
許しを得るために行われます
ではさっそく、中の様子を・・・・![]()
![]()
神様にお供え物を差し上げ、お祈りし、工事の安全を祈願します。
お施主様が、お酒を蒔いています。
そして、お神酒をいただきます。![]()
これは、神酒拝戴(しんしゅはいたい)といいます。
供え物のお神酒や神饌をいただくという意味で、「直会(なおらい)の儀」とも言います。
最後は全員で集合写真を![]()
![]()
地鎮祭が無事に終了し、いよいよ工事がスタートしますっ![]()
![]()
次回からは工事の様子をお伝えいたしますので、お楽しみに![]()
では![]()