その他の最近のブログ記事
☆竣工・お引渡し
みなさん、こんにちは![]()
一気に夏っぽい陽気になりました。
北海道の後輩からツイートがあり、この雪景色を見せてあげたいです(笑)と。。。
四季折々な今日この頃です。
さて、当現場は2月吉日に竣工・お引渡しをさせていただきました。
工事日数260日 工事に携わった延べ職方数2785名
すばらしい建物が完成致しました。
最終ブログとなる今回は、完成した建物をご紹介させていただきます。
最後まで宜しくお願い致します。
建物の入り口・エントランス
館名版がつきました。
オートロックになっています。
前入れ後出しのメールボックス
ペット洗い場もありますよ![]()
![]()
エレベーターもペットがいる事を知らせる「ペットボタン」がついています。
ペットと一緒にエレベーターに乗った際にこのボタンを押すと各階のエレベーター前
でペットが乗っていることが表示されます。
共用廊下
玄関ドアの横にはリードフックがついています。
カードキーになっていますよ。
室内をご紹介! 1Kと1LDKの間取りになっています。
1LDKの玄関・廊下
下駄箱・1K・1LDKともにこの大きさです。
LDK
壁のクロスは貼り替えをしやすくするために貼りわけをしています。
下の部分もクロスですよ。
IHクッキングヒーターになっています。
収納もあります。
違う間取りタイプの1LDK
こちらは1Kになります。
1LDKの洋室にはウォークインクロゼットがついています。
ベランダ
窓は二重サッシです。
洗面脱衣室
乾燥換気暖房機付きの浴室
温水洗浄便座付きのトイレ
賃貸部分は満室御礼です!
ありがとうございます。
オーナー邸をほんの一部ご紹介!!
最上階がオーナー邸です。
玄関
廊下
ベランダ
屋上にはソーラーパネルが付きました![]()
オーナー邸用です。
景色も抜群です!!
いかがでしたでしょうか。
理想的なオーナー邸併用の賃貸マンションが完成しました。
今後はアフターサービスを通して永くお付き合いをさせていただきます。
工事中はご近隣の方をはじめ、多くの方にご迷惑をおかけ致しました。
ご理解とご協力をいただき、大変にありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
最後までブログを見ていただき、ありがとうございました。
☆地鎮祭を行いました
6月吉日。 地鎮祭をとり行いました![]()
こちらが現地になります。
敷地内にテントを設営。
式次第もこのとおり掲示されました。
完成予想パースも掲示されました![]()
参列者全員がお清めをして会場に入ります。
全員が着席しました。 司会の第一声でスタートです。
司会は当社営業マンが行います。 結構練習してますよ(笑)。 大切な儀式ですから。
順調に儀式が進んでいきます。
こちらは「鍬入れの儀」(くわいれのぎ)。 設計会社 → お施主様 → 施工会社の順で
とり行います。 三位一体の素晴らしい儀式です。
設計会社
お施主様
施工会社
さらに儀式は進みます。
そして無事に終了。 お疲れ様でした
最後に記念撮影 

まもなく工事がスタートいたします。
工事中は安全につとめ、永く快適に使っていただける建物をつくっていきます。
工事中は何かとご迷惑をおかけ致しますが、ご理解とご協力の程、何卒宜しく
お願い申し上げます。
次回は着工した現場の様子をお届けする予定です。 乞うご期待!!
7月の現場見学会もお見逃しなく!!