☆杭工事
みなさま、こんにちは
今日はとても暑い日になりましたが、
明日から例年通りの気温になるみたいですね(・_・;)
体調を崩す方も増えると思いますので、
体調管理に気を配ってみてください

では、現場の様子をご紹介致しますッ!!!
今回ご紹介するのは、『杭工事』です。

トラックの荷台に乗っている黒いのが『杭』です

この杭の先端は、プロペラの様になっております。
この杭を、
くるくると回転させながら掘り進める事によって、
杭を埋めていきます

杭の書かれている数字は、
何メートル埋まったかわかるようになっています

もちろん、
現場まで運ばれて来る杭の長さにも限界があるので、
現場で杭と杭の溶接を行い、
くっつけて長さを増やす作業が行われます


杭は、
地震に強い建物にするためにも、建物の基礎となる大切な部分です
数、長さ、位置など、設計通りに打って行きます


※完成予想パース 10月現在