躯体工事の最近のブログ記事

☆進捗☆

 

皆様sign03

こんにちはhappy01

 

 

寒い日々が続いております・・・

今年は本当に寒いですよね・・・sweat01sweat01

 

春よsign03 早くやって来------い 待ち遠しいです。。。

 

 

 

さて、

現場の様子ですpaper

 

 

こちらは、室内 造作作業が始まっておりますhappy01

 

ドア枠が取り付けられましたsign03

扉は工事中の傷を避けるため、まだ設置いたしませんdash

 

 

置床・造作.JPG

 

 

 

こちらは、一部 間仕切りが始まりましたsign03

 

LGSを使い、区切って行きますhappy01

 

 

LGS.JPG

 

 

 

こちらは、タイルが貼られましたsign03

 

タイル貼り 前には、躯体を補修しモルタルを塗りその上にタイルを貼りつけて行きますflair

 

 

 

外壁タイル.JPG

 

 

 

こちらが、躯体の補修の様子ですflair

 

左官屋さんのお仕事で-----すpaper

 

 

P1050517.JPG

 

 

本日は、これまでsign03

 

次回の更新もお楽しみに------paper

 

 

 

 

☆1月・2月見学会情報☆

 

1月は4会場で見学会は開催sign03

 

残り、あと1会場 東京都大田区にて完成見学会を開催致しますdash

 

 

 

2月は7会場で開催ですshine

 

皆様のご来場をお待ちしておりますpaper

 

 

 

朝日建設のHPへ戻る up

 

 

 

 

 

☆進捗状況をお伝え致します☆

 

皆様!

こんにちはhappy01

 

 

冬ですね-----shine

冬と言えば?? やっぱり鍋でしょう-----smile

 

 

と言う話しになりましたが、、

現場の様子をご紹介致しますsign03

 

 

 

外観です-----!

3階の躯体工事が始まりました-----sign03

 

 

DSCN3631.JPG

 

 

 

1階の様子ですsign03

型枠の解体も終わり、鉄筋コンクリートの躯体(外壁面)が見えます----。

 

 

サッシも入りました-------shine

 

 

DSCN3634.JPG

 

 

 

ユニットバスの設置状況ですsign03

ユニットバスは、組み立てて設置をして行きますよ------happy01

 

 

住戸内部の、スタットボード(型枠兼用断熱材)も部屋を覆っているのが、

良くわかりますね------flair

 

 

DSCN3636.JPG

 

 

 

間仕切りの使用する、LGSですsign03

 

最初は、大空間なんです。

そこに、間仕切りを使い部屋を区切って行きますdash

 

 

 

DSCN3637.JPG

 

 

3階天井(屋上)のスラブ配筋の様子ですsign03

こちらのコンクリート打設完了にて、上棟となりますdash

 

 

昨日、12/5日 無事に上棟致しました----flair

 

 

 

DSCN3645.JPG

 

 

 

 

本日は、これまでhappy01

次回の更新もお楽しみに----flair

 

 

 

12月の見学会情報

 

12月は8会場にて開催ですheart04

皆様のご来場をお待ちしておりますhappy01

 

 

朝日建設のHPへ戻る up

 

 

☆2階立ち上がり☆

 

皆様sign03

 

こんにちはhappy01

今日も、いい天気ですね------sun

気分良く、今日もスタート致します---------shine

 

 

では、現場の様子を紹介致しますね----paper

 

 

 

☆2階立ち上がりコンクリートです☆

 

ガードマン2名体制です!

あれっ?

 

一人写ってない(笑)

 

 

P1050445.JPG

 

 

あっ。

こちっも写ってない。。。

 

小学生の通学路でもありまして、夕方には、賑やかな声が響いてました!

 

生コン車 到着ですsign03

 

 

P1050464.JPG

 

 

 

ピーッ ピーッ ピーッ

 

バックでポンプ車に寄せますよ------sign03

 

 

P1050465.JPG

 

P1050466.JPG

 

 

プシューンdash

 

到着。これから、生コンを落として行きますよ-------paper

 

 

P1050449.JPG

 

 

 

ドドドドド-------

 

ミキサー車から、ポンプ車へスタートflair

 

 

P1050446.JPG

 

 

ポンプ車のアームが伸びております!

こちらから、コンクリートは圧送されますsign03

 

 

P1050460.JPG

 

 

打設状況ですshine

 

一気に、打設して行きますよ------!

と、同時に土間屋(左官屋)さんが均しを始めますdash

 

 

P1050454.JPG

 

 

土間屋さんで-----すhappy01

 

顔なじみな物で、ガードマンさんも土間屋さんも(笑)

今度は、どこで会うかね-----なて会話flair

 

 

P1050452.JPG

 

 

 

ポンプ車と生コン者の関係を上から見てみましたよ------eye

 

こんな感じで、お尻とお尻をくっ付けた様な状況ですね----------sign03

 

 

P1050455.JPG

 

 

 

本日は、これまでhappy01

 

次回の更新もお楽しみに-----sign03

 

 

11月.12月の見学会情報

 

11月は、4会場 12月は8会場にて開催ですheart04

 

 

皆様のご来場をお待ちしておりますhappy01

 

 

朝日建設のHPへ戻る up

 

☆1階立ち上がりコンクリート☆

 

皆様sign03

こんにちはhappy01

 

夕日がキレイな日ですね-----。。

 

後、1時間もすれば日が暮れてしまいますね。

秋から、冬へと季節は移り変わって行きます。。

 

 

では、現場の様子をご紹介致しますsign03

 

 

 

1階内部

 

住戸全面 スタットボードが使用されておりますsign03

 

パイプサポート(支補工)にて補強もされております。

 

1F壁型枠解体後.JPG

 

 

1階立ち上がりコンクリート打設

 

均しの状況ですhappy01

コンクリート打設の日は、雨天厳禁ですので 天気予報もしっかりと把握しますsign03

 

 

1F立上りコン打設.JPG

 

 

2階躯体工事

 

壁配筋状況ですsign03

 

配筋作業は、墨出し作業の後にスタートしますshine

 

墨には、水平を出すために壁面に出される「陸墨(ろくずみ)」、

柱や壁の心の位置を示す「心墨(しんずみ)」などが有ります。

 

また、構造心や仕上げ面などから一定の距離を離したところ出す

返り墨」や「逃げ墨」などもありますsign03

 

 

2F壁配筋.JPG

 

 

壁型枠の建て込みが始まりましたsign03

 

黄色い壁の様な物が型枠です。

外壁に面する部分はこの型枠を使い、住戸内部面は型枠兼用断熱材のスタットボードを使用しますhappy01

 

 

規定の養生期間を過ぎたら、外側の型枠だけを取り除きますflair

 

 

2F型枠建込.JPG

 

 

本日は、これまでflair

 

次回の更新もお楽しみに------happy01

 

 

11月は4会場で開催となりますflair

 

日程はこちらから ⇒ ポチ!

 

 

朝日建設のHPへ戻る up

 

☆1階躯体工事☆

 

皆様!

こんにちはhappy01

 

 

台風の影響でしょうか・・・生憎の空模様です。

これからの数日は、くれぐれもご注意下さいませsign03

 

 

 

 

現場の様子ですshine

 

P1050355.JPG

 

 

 

管理会社さんの看板も設置されましたflair

 

日の出不動産 さんです。ご入居をお考えの方はこちらへsign03

 

 

P1050356.JPG

 

 

 

型枠が建て込まれた様子ですsign03

 

間に見えますのが、支補工(パイプサポート)です。

 

 

 

P1050362.JPG

 

 

 

上部、支補工と型枠の間にまたがせている木をバタ角と言いますsign03

 

型枠などを押さえたり、支持するためにつかう角材のことで、

おおむね10センチ角程度の木材ですshine

 

 

 

P1050361.JPG

 

 

 

型枠を裁断しておりますsign03

 

 

P1050363.JPG

 

P1050364.JPG

 

 

1階の天井部分です!

断熱材が見えますね------happy01

 

 

P1050359.JPG

 

 

 

鉄筋です!

 

オレンジ色のチューブが顔を出しておりますflair

 

こちらは、電気配線用のCD管と呼ばれるチューブですshine

 

 

P1050360.JPG

 

 

本日は、これまでsign03

 

次回の更新もお楽しみに------shine

 

 

 

 

10月見学会のお知らせ

 

10月は5会場にて見学会を開催致しますsign03

 

皆様のご来場をお待ちしておりますhappy01

 

 

朝日建設のHPへ戻る up