☆内装工事の様子
みなさま、こんにちは!!
	今日はとっっっても、暑いですね
なんだか突然夏が来ましたね。笑
でも、明日からまたお天気が悪くなるそうなので・・・
今日中に溜まっていた洗濯物、、、
	片しちゃいましょう
*
*
*
それでは、工事の様子をご紹介したいと思います!!
結構前に、LGSでの間仕切り工事についてご紹介しました。
	
室内の壁の骨組みですよー(^_^)/
	
	別名、プラスターボード
耐火・防火・遮音・断熱性能があり、室内の仕上げ下地材として使用されます(^^ゞ
	このボードの上にクロスを貼っていくのです
	
パワードライバーでビス留めをしていきます!
こちらはタイル貼りの様子です(・。・
躯体を高圧洗浄で、塵やホコリなどの汚れを落とした後、下地と張り付けモルタルを塗ります。
その上から、タイルを張り合わせていきますよ!!
	
1枚1枚タイルを貼るのにはとても時間がかかってしまうので、
	多数のタイルを並べて連結しているタイルを使います
	これを、ユニットタイルといいますよ
	
	
	張り付けた上からたたき板で叩き、躯体との圧着を高めます
以上、今回はここまでになります(*^^)v
	次回もよろしくお願いします