☆進捗状況をお伝え致します☆
皆様!
こんにちは![]()
少し、寒さも和らいだこの頃ですね!
でわ、最近の現場現場の様子をご紹介致します![]()
2階の型枠建て込みが始まりました!
こちらは、梁部分です。
梁を組み、パイプサポートを取り付けて倒れの防止をしています
完了したら次はスラブに型枠を建て込みます![]()
作業も進んだ所で、
現場搬入口の方面から写真をパシャリ ![]()
足場もびっちり建てられております。
鳶さんのお仕事で、図面の従って建物を囲う様に外部足場を建て込みます。
やるぞう君のシートもぴしっと張られております![]()
型枠の建て込み完状況です![]()
その後スラブ配筋作業が始まります![]()
こちらは、1階部分の様子です!
養生期間が終了し、パイプサポートが取れ、躯体のお目見えです!
こんにちは![]()
躯体さん(笑)
違う方面から、もう一枚!
パシャリ![]()
おや?
ちょうど写り込みました、床面のベニヤ・・・・
こちらは、さて???
何でしょう![]()
こちらは、「 ダメ穴 」と言います![]()
ダメ?と聞くと・・・いけない物に感じますが、ここでは違います![]()
このダメ穴は、重要な役割を果たしております。
このダメ穴から資材等を搬出したりします。
のちに、コンクリートの埋め込みを行いますよ![]()
本日は、これまで。
次回の更新もお楽しみに![]()
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://www.asahi21.co.jp/blog/mt-sys7/mt-tb.cgi/488
コメントする