★工事の前の儀式「地鎮祭」とは???

みなさま、こんにちは

またコロナ感染者が増えてきました(´Д`)

せっかくイベントや旅行が出来るようになってきたのに・・・・

引き続き、感染対策をしていきましょう



今回は、工事を始める前に行った儀式「地鎮祭」についてご紹介いたします。

地鎮祭は、

基礎工事を始める前に、

土地の神を祭り、工事の無事を祈る祭事です


神社で行ったり、四方祓いという方法にしたりと、

様々な方法がありますが、

阿佐谷南2丁目マンションの地鎮祭は、現地でテントを建てて行いました。

DSC04024.JPG


テントの中には、

山のモノ、海のモノ、お酒、お米などがお供えされている祭壇

DSC04027.JPG


儀式中に使用する玉串

DSC04026.JPG


こちらも儀式中に使用する盛砂

DSC04031.JPG



DSC04022.JPG

などがあります。


地鎮祭を行う前に「手水」でお清めを行います。

DSC04025.JPG


DSC04041.JPG


ここから儀式のようすです!

DSC04044.JPG


DSC04050.JPG


DSC04056.JPG


先ほどご紹介した『盛砂』は地鎮の儀で使われます。

設計者が鎌を入れる「刈初の儀」

DSC04061.JPG


お施主様が鍬を入れる「鍬入れの儀」

DSC04064.JPG


施工者が鋤を入れる「穿初の義」

DSC04070.JPG


そして、先ほどご紹介した「玉串」を祭壇へお供えする、

『玉串奉奠(たまぐしほうてん)』

DSC04085.JPG


最後に、『神酒拝戴(しんしゅはいたい)』で、

お酒を頂き、地鎮祭が終了です!



阿佐谷南 - コピー.jpg

阿佐谷南2丁目マンション詳細ページ

賃貸マンションホームページ

見学会・イベント情報

お問合せ


朝日建設の公式Facebookページ

twitterでフォローしてください!