2012年1月アーカイブ

☆梁落とし

 

 

寒川駅前の店舗併用個人住宅。

 

先日、1階の躯体工事中の様子を取材へ行ってきました。

 

早速どうぞ!!

 

 

 

 

 

外観です。

tomoeya-033.JPG

 

 

 

 

 

足場の上から。 岡田マンションも見えます♪ ⇒ 現場日記

tomoeya-034.JPG

 

 

 

 

 

鉄筋屋さん、圧接屋さん、設備屋さんが作業中です。

2階の床(1階の天井)の高さになりますよ。

tomoeya-035.JPG

 

 

 

 

 

圧接屋さんは柱の主筋を圧接中。1階から2階の部分をつないでいます。

tomoeya-036.JPG

 

 

 

 

 

ガス圧接中・・・ もの凄い勢いです。 

ところで圧接って何でしょうか ⇒ 溶接の一種で金属の表面を密着させ、熱、圧力を加える

ことによって原子同士を金属融合させる接合方法を言います。電動油圧ポンプを使って鉄筋

と鉄筋を圧密着させアセチレンガスと酸素をつないだバーナーであぶり継ぐ工法を言います。

tomoeya-037.JPG

 

 

 

 

 

こちらは鉄筋屋さんが梁配筋を行なっている様子。

梁が浮いているような。。。

tomoeya-038.JPG

 

 

 

 

 

って言うか、浮いてましたね(笑)。 梁はウマと呼ばれるもの(黄色い△のもの)を両側に

配置し、単菅を流して配筋を行なっていきます。

tomoeya-039.JPG

 

 

 

 

 

配筋が完了すると単菅を引き抜いて、梁を型枠の中へ落とし込みます。

この作業を梁落とし(はりおとし)と言います。 

tomoeya-040.JPG

 

 

 

 

 

こちらが完成予想図です。躯体工事はまだまだこれからです。

正面phot.jpg

今回はここまでです。 次回を乞うご期待!

 

 

 

☆お知らせ☆

 

  ⇒ 明日(1/28)と明後日(1/29)は横浜市青葉区と多摩市で構造見学会!

 

  

  ⇒ 朝日建設のフェイスブック!

 

 

 

☆柱の鉄筋工事の様子

 

sunみなさん、こんにちは!

 

明日、明後日は3会場で現場見学会です!! どちらも見逃せませんよ♪

 

☆厚木市栄町にて完成見学会

☆藤沢市六会日大前駅前にて完成見学会

☆東京都北区王子にて構造見学会

 

⇒ 見学会のお知らせページへ

 

お近くにお越しの際は是非、ご来場ください。

 

 

 

 

さて、寒川駅前の当現場は地上の工事へと進んでいます。

 

今回はRC造の構造体の「柱」の鉄筋についてご紹介。

 

こちらが現場です。

tomoeya-029.JPG

 

 

 

 

こちらが1階の柱の鉄筋になります。ごついですね(笑)。

 

タテに伸びているのが主筋。 主筋に巻きついているのが帯筋と言います。

 

鉄筋は加工場から運ばれてきます ⇒ 鉄筋が現場に搬入されるまで

tomoeya-030.JPG

 

 

 

 

 

主筋は圧接でつないでいきます。こちらの写真は圧接後。

 

コブになっているのがつないだ部分です。  ⇒ 圧接工事を詳しくみる

tomoeya-031.JPG

 

 

 

 

 

圧接後は帯筋を等間隔で配筋していきます。

tomoeya-032.JPG

今回はここまでです。

 

当現場はRC造の店舗併用住宅新築工事です。

 

次回を乞うご期待♪

 

 

 

☆RC造店舗兼住宅の基礎工事

 

fuji新年あけましておめでとうございます!

 

本年も何卒宜しくお願い致します。

 

充実した1年になる様に、日々前進をしていきたいと思いますdash

 

 

 

 

 

さて、今回は寒川町の「RC造店舗兼住宅」の基礎工事の様子をお伝え致します。

 

根伐工事を行い、捨てコンを打設。このコンクリート面に位置を出し、基礎配筋を

 

行なっていきます。位置を出す作業を「墨だし」と言います。

tomoeya-025.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは基礎配筋を行い、型枠を建て込んだところです。

 

がっちりした基礎という事は一目で見てわかりますね。

 

耐用年数47年だけあって構造もしっかりしていますよ。 ⇒ 耐用年数とは

tomoeya-026.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スラブを張り、配筋がされました。

 

基礎と1階の床は一体で打設を行います。

tomoeya-027.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コンクリートを打設しました。

 

生コンは打設翌日には乗って歩けるほど硬化します。

 

何十年も硬化し続けるとも言われるコンクリートは、まるで生き物のようです。

tomoeya-028.JPG

 

次回は地上の工事をお伝え致します。乞うご期待!

 

 

 

 

 

shineお知らせ

 

 one 戸建新モデルハウスが6月に誕生予定 ⇒ コチラ

 

 two 1月の現場見学会は1/7から ⇒ 9会場あります

 

 

 

 

本年も宜しくお願い致します!!