2019年6月アーカイブ

☆基礎工事最終回

みなさま、こんにちは

 

最近、イライラすることがとても多く、

不機嫌な時間が多いです・・・

なにか癒される動物でも飼おうかと悩み中です。

おススメはなんですか?

 

 

では、現場の様子をご紹介致します。

基礎工事最終回ですhappy01shine

最後の基礎工事では、『1階スラブ配筋⇒コンクリート打設』をご紹介します。

 

まずは、スラブの配筋からsoon

 

DSCF0312.JPG

 

DSCF0315.JPG

 

DSCF0318.JPG

 

DSCF0317.JPG

 

御覧の通り、

職人さんがながーーーくて、

重そうな鉄筋を1本ずつ、組んでスラブの配筋を行っているのです( ゚Д゚)!!!

 

こうしてできた1階の床と、

前回ご紹介した【基礎の部分】へコンクリートを打設していきます(*´▽`*)

 

基礎部分は、

型枠と型枠の間の配筋をしたところに流し込んでおりますflair

この部分(._.)

 

IMG_2277.JPG

 

そして、打設した写真がコチラsign01

 

DSCF0417 (1).JPG

 

DSCF0418.JPG

 

DSCF0419.JPG

 

こうしてできた基礎の上に、建物を建設していきますbuilding

どんな建物になるのか、いまから楽しみです( *´艸`)

 

次回からは、躯体工事の様子をご紹介していきまーーすsign03

 

※2019年5月現在 完成予想パース

正面18 - コピー.jpg

 

朝日建設HP

着工中・着工準備中物件一覧

イベント・見学会情報

お問合せはコチラ

☆基礎配筋・型枠設置

みなさま、こんにちはsun

 

6月2日(日)に、

毎年恒例「ソフトボール大会」が開催され、

今年も2チームに分けて参加してきました( *´艸`)

 

IMG_2266.JPG

結果は【Aチーム】【Bチーム】から御覧ください(*´▽`*)

 

 

 

現場の様子をご紹介致します。

基礎工事中ですdanger

基礎配筋が終わり、その両端に型枠を設置しているところでした(*'▽')

 

IMG_2277.JPG

 

IMG_2272 - コピー.JPG

 

鉄筋を型枠で囲った理由は、「コンクリートを流し込むため」です。

そのため、

コンクリートの圧で型枠が崩れてしまわないように、

型枠の外側は単管を使って、がっちりと工程されていますflair

 

IMG_2275.JPG

 

配筋と型枠の建込は、

この先の躯体工事でたくさんご紹介していきますので、

お楽しみにッ!!!!

 

 

以前の日記で、【基礎エース】についてご紹介しましたが、

その基礎エースは、赤丸の部分にあります。

 

型枠基礎エース.png

 

また次回paper

 

 

※2019年5月現在 完成予想パース

正面18 - コピー.jpg

 

朝日建設HP

着工中・着工準備中物件一覧

イベント・見学会情報

お問合せはコチラ